不動産ニュース
2018年2月のニュース
- 2月28日
- 不動産価格指数、住宅地・戸建とも上昇
- 2月28日
- 中古M価格天気図、17地域で改善
- 2月28日
- 首都圏賃貸成約数、7ヵ月ぶりに減少
- 2月27日
- マンション買い時感はやや低下/メジャー7調査
- 2月27日
- 首都圏新築戸建の平均成約価格、5年連続上昇
- 2月27日
- 住宅価格指数、首都圏総合は4ヵ月連続の上昇
- 2月23日
- 主要都市の地価、89%で上昇基調
- 2月23日
- 首都圏既存M、成約・登録ともに増加
- 2月23日
- 居住用物件の成約賃料、上昇継続
- 2月23日
- キッチンリフォーム費用、平均約80万円
- 2月22日
- 首都圏既存M価格、2ヵ月連続で下落
- 2月22日
- 仲介業の景況感、売買・賃貸とも見通し上向き
- 2月21日
- 全国マンション供給、4年ぶりに増加
- 2月21日
- 戸建て総受注棟数が大幅減に/住団連調査
- 2月20日
- 東京駅前の大規模再開発、オフィスビル着工
- 2月20日
- 17年のリフォーム市場は前年から微増
- 2月20日
- 全国のレインズ新規登録が7ヵ月連続増加
- 2月20日
- 新築小規模戸建て価格、三大都市圏全てで上昇
- 2月19日
- 既存戸建て価格、12.6%と大きく上昇
- 2月19日
- 巣立った子供の部屋、約半数が「そのまま」
- 2月16日
- 建設総合統計、12月の出来高総計は5%増
- 2月16日
- 既存M成約価格は53ヵ月連続プラス
- 2月16日
- 東京主要5区ビル空室率、6ヵ月連続で3%台
- 2月15日
- 東京グレードAオフィス空室率、2%台に
- 2月15日
- 東京の路面店賃料、10期連続の横ばい
- 2月15日
- 首都圏分譲M賃料、5ヵ月連続で上昇
- 2月15日
- 1月首都圏建売、新規発売は283戸
- 2月14日
- 首都圏M発売戸数、2ヵ月ぶりに増加
- 2月14日
- 都心5区ビル空室率、12ヵ月連続の低下
- 2月13日
- 東京Aグレードオフィス、空室率2%台に
- 2月13日
- 首都圏既存M成約数、再び前年同月割れ
- 2月9日
- 都市のスポンジ化抑制へ、都市再生特措法改正
- 2月9日
- 350m超高層木造ビル建築に向け技術開発
- 2月8日
- M購入意欲、「増している」が48.7%
- 2月8日
- 東京オフィス賃料、49ヵ月連続で上昇
- 2月7日
- 17年の新設住宅着工、2年連続の増加/東京都
- 2月7日
- 東京Aグレードオフィス空室率は2.5%
- 2月7日
- 都心のAクラスビル、空室率1.8%に
- 2月7日
- 既存物件購入、過半数が「決め手はリビング」
- 2月7日
- 23区オフィス空室率、2%台に突入
- 2月2日
- 全国社長年齢分析、不動産業がトップ
- 2月2日
- 収益区分Mの価格が上昇/健美家調査
- 2月1日
- フラット35金利、2ヵ月連続の上昇
- 2月1日
- 川崎の商業施設を大規模リニューアル/三井不
- 2月1日
- 東京23区のオフィス、募集期間は5ヵ月
- 2月1日
- 平成30年度宅建試験、10月21日を予定
- 2月1日
- 不動産価格指数、住宅総合指数は108.8
- 2月1日
- 全国のマンション化率は12.41%