一般コラム
街紹介

中野の再開発や住みやすさを現地調査!「100年に一度」といわれる大規模な街の再編が予定される再開発の概要と街並み

中野の再開発や住みやすさを現地調査!「100年に一度」といわれる大規模な街の再編が予定される再開発の概要と街並み

皆さま、こんにちは
オークラヤ住宅の田中です。

今月ご紹介する街はこちら!!

1 中野駅ってどこにあるの?

中野駅北口
中野駅北口

東京都中野区に位置し、「中野サンプラザ」「中野ブロードウェイ」などの有名スポットがあり“サブカルの聖地”として多くの人から親しまれている街です。
交通アクセスも良好で、新宿駅まで乗り換えなしで5分ほどで行くことができます。

そんな中野ですが、昨今、再開発により街並みに変化が現れてきています。
今回は、その再開発についてと中野の現在の街並みについてご紹介していきます。

2 沿線主要駅までの所要時間は?

さて、ここで中野駅からJR中央・総武線、東京メトロ東西線の各駅への所要時間を見てみましょう!

*()内は乗り換え可能な路線例です。
*所要時間は曜日や日中・通勤時間帯、乗り換え回数によって変わる場合があります。


● JR中央線快速 / JR中央・総武線
新宿駅 約5分 (JR山手線、JR埼京線、JR京王線、東京メトロ丸の内線、湘南新宿ラインほか)
荻窪駅 約6分 (東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ東西線)
吉祥寺駅 約10分(京王井の頭線、東京メトロ東西線)
東京駅 約20分(JR山手線、JR京葉線、東京メトロ丸ノ内線、秋田・北陸・山形新幹線ほか)
飯田橋駅 約20分 (東京メトロ有楽町線、東西線、南北線、都営大江戸線)


● 東京メトロ東西線
飯田橋駅 約15分 (中央線、東京メトロ有楽町線、南北線、都営大江戸線)
大手町駅 約22分 (東京メトロ千代田線、半蔵門線、丸ノ内線、都営三田線)
日本橋駅 約25分 (東京メトロ銀座線、都営浅草線、エアポート快速特急)

電車だけではなく、駅前のバス停からも「新宿」「練馬」「吉祥寺」行のバスなどが出ています。

3 中野の再開発の様子・予定

以前、私が中野の取材をしたのが2018年の9月のことです。
それから約3年ぶりとなる中野訪問でしたが、北口へ行くと前回訪れた時との変化が早速ありました!

中野駅北口 追加されたエスカレーターと階段
中野駅北口 追加されたエスカレーターと階段

この、エスカレーターと階段が新しくできていました。
上へ行くと、中野通りの上を通って「中野サンプラザ」がある方へつながるペデストリアンデッキ(空中歩廊)となっています。
これはかなり歩行者の移動が楽になりましたね。

しかし、現在の中野駅の変化も、今後の再開発の予定を思うとまだまだです。
それほどまでに、今後の再開発がすごいんです!!
では、今後の再開発をご紹介していきます。

・ NAKANOサンプラザシティ(中野駅新北口駅前エリア)

中野区は、中野区役所および中野サンプラザ(中野駅新北口駅前エリア)の再開発の提案概要書を今年提出しました。
文化を原動力とした中野100年のまちづくりとして、環境・防災性にも優れた新たな都市機能の整備をあわせて中野全体の持続的な活性化につながるまちづくりを目指します。

NAKANOサンプラザシティ
NAKANOサンプラザシティ

提案書によると、NAKANOサンプラザシンボルタワーを整備し、敷地全体を「NAKANOサンプラザシティ」として構成します。
NAKANOサンプラザシティ」は、中野サンプラザの形態・ランドマーク性などのDNAを継承したデザインで、2階レベルには南北自由通路から周辺地区につながるスカイデッキ、東西南北のスカイデッキをつなぐ交差点「文化の交差点」を中野の文化の集積・発信を行う場として整備します。
回遊性を高める歩行者ネットワークと複数のひらかれた広場で賑わいを見せ、中野通り沿いには「中野通りギャラリー」というストリートギャラリーを設け、アニメやサブカルなどを発信します。

断面構成図 / 配置構成図(中野区ホームページ)
断面構成図 / 配置構成図(中野区ホームページ)
新宿方面から見た中野のまち / 大ホール(中野区ホームページ)
新宿方面から見た中野のまち / 大ホール(中野区ホームページ)

NAKANOサンプラザ」は最大7000人収容の大ホールに、上層階にはホテル機能も整備されます。

中野駅新北口駅前エリアでは、2028年に拠点施設竣工、2029年に街区再編および新北口駅前広場完成を予定しています。
区役所は現在の場所の北側のエリアに新庁舎を整備し、2024年に移転を予定しています。

関連リンク
中野駅新北口駅前エリア拠点施設整備に係る民間事業者の募集について<中野区ホームページ>
中野区ホームページ

・ 中野二丁目地区再開発

中野駅北口の再開発予定もすごいですが、南口はすでにオフィス棟と住宅棟の高層ツインタワーの工事に着手しております。

二丁目地区再開発の様子
二丁目地区再開発の様子


高さ約120m・20階のオフィス棟と、高さ約150m・37階の住宅棟で、どちらも低層部には店舗なども配置予定です。

二丁目地区再開発の概要
二丁目地区再開発の概要

ツインタワーの他にも、中野二丁目地区の再開発では、南口駅前広場の拡張、駅周辺の回遊性を高める交通同線の整備なども行います。

建設予定の住宅は約400戸。中央線を挟んだ反対側に位置する囲町東地区では約720戸の住宅、オフィス・商業施設が建設される計画もあります。
(業務等や住宅棟は2024年竣工予定 / 駅前広場は2025年竣工予定)

・ 囲町東地区再開発

中野駅西側、大学などの教育機関や医療機関、オフィスなどが集まる「中野四季の都市」を北側に有したエリアの再開発です。
約2.0haにもなる敷地に約720戸の住宅に、オフィス・商業施設を整備し、隣接する区立「囲町ひろば」と一体となるひろば形成も行われます。
また、ペデストリアンデッキ(空中歩廊)も整備し新北口駅前エリアとの回遊性も高めます。

このように、中野駅周辺では大規模な再開発が予定されております。
新たに生まれ変わる中野が今から楽しみですね!

4 中野の街並み

・ 中野駅 構内の様子

それでは、実際に中野に行って撮影した写真とともに中野の街並みをご紹介していきます。

中野駅のホームに降りて最初に気づいたのは、ホーム内に改良工事の仮囲いが設置されていることです。
ちなみにこの改良工事とは、西口南北通路の工事です。

ホーム内 改良工事の仮囲い
ホーム内 改良工事の仮囲い

現在は北口から南口に移動する際には高架下をくぐる必要がありますが、この中野駅西側南北通路の工事が完了すればペデストリアンデッキ(空中歩廊)から南北の移動が可能になるためとても便利になります。
さらに、南北通路の建設に伴い中野駅もリニューアルされます!

リニューアルでは、現在の北口・南口に加えて、新たな玄関口として西口が誕生します!!
エレベーターや多機能トイレなどバリアフリーにも配慮され、災害時には一時滞在場所としてコンコースが開放される予定です。

関連リンク
中野駅西側南北通路・橋上駅舎等事業について<中野区ホームページ>

・ 中野駅 北口側(中野サンプラザ、中野サンモール、ブロードウェイ方面)の街並み

北口側は、中野の有名スポットが多くあるエリアです。
中野サンプラザ」、商店街の「中野サンモール」、サブカルチャーが集まる「中野ブロードウェイ」などがあります。
そんな北口方面からご紹介していきます。

中野駅 北口
中野駅 北口

まずは、再開発の説明でも触れた「中野サンプラザ」方面へつながるペデストリアンデッキ(空中歩廊)を上っていきましょう。

ペデストリアンデッキ(空中歩廊)
ペデストリアンデッキ(空中歩廊)

空中歩廊の高さは中央線と同じくらいですね。鉄道の写真を撮るのにもいいポジションではないでしょうか。
中野通りの真上を通っています。下の写真では「中野サンプラザ」と「中野区役所」も見えますね。
アクセスがだいぶ楽になりました。
あと、駅前に区役所があるのはすごい便利ですよね!私の地元は駅から遠かったので羨ましいです。

ペデストリアンデッキ(空中歩廊)からの眺め
ペデストリアンデッキ(空中歩廊)からの眺め

正面では、駅の改良工事がされています。
この工事が完了すれば、「橋上駅舎」ができ「南北通路」ができ「駅ビル」ができます。

ペデストリアンデッキ(空中歩廊)からの眺め 2
ペデストリアンデッキ(空中歩廊)からの眺め 2

現在はまだ中野通りを渡ったところで空中歩廊は終わり、セントラルパーク周辺の大学に通っている学生など地上を歩いている人がたくさんいますが、「NAKANOサンプラザシティ」のスカイデッキができて回遊性が高まれば、ここもまた違った景色になるのでしょう。

中野駅北口 バスロータリー周辺
中野駅北口 バスロータリー周辺

地上に下りてからまっすぐ進むとすぐにバス停にたどり着きます。
このバス停からは「新宿駅」や「練馬駅」「江古田駅」などへ行けるバスがそれぞれ出ています。
※反対の南口にあるバス停からは「吉祥寺駅」行のバスが出ています。

中野駅北口 バスロータリー
中野駅北口 バスロータリー

さて、バス停を通り過ぎて、中野区役所や中野税務署も通り過ぎると、なんだか大きくて綺麗な建物が!
こちらは中野セントラルパークにあるオフィスビル「中野セントラルパークEAST」です。

中野セントラルパークEAST(東棟)
中野セントラルパークEAST(東棟)

中野セントラルパークとは、中野四季の森公園を中心に飲食店やショップなどが入ったオフィスビル「中野セントラルパークEAST(東棟)/SOUTH(南棟)」、警察署や病院、大学などが集まったエリアの総称です。

中野セントラルパーク
中野セントラルパーク

撮影時刻は、平日のお昼前。
すでに多くのキッチンカーが開店準備を始めていました。
手ぶらでバーベキューが楽しめるお店もあったりと、休日を過ごすにもいい場所です。

中野セントラルパーク キッチンカー
中野セントラルパーク キッチンカー

園内の広場ではテントを広げて楽しんでいる人もいます。
※撮影時は雨予報だったのと平日の午前中だったためいませんでしたが、2018年のブログでは多く見られました。2018年のブログは街紹介の最後にリンク先がありますのでそちらもぜひ併せてご覧ください。

中野セントラルパーク 2
中野セントラルパーク 2

子ども連れのご家庭にも人気の公園です。遊具などはありませんが、広い原っぱに、夏には噴水広場で子供たちがじゃぶじゃぶと涼みながら水遊びをする姿が多く見られます。
※現在は、新型コロナウイルス感染症の感染状況や政府の見解などを踏まえ、池流れの使用は中止されています。

中野セントラルパーク 噴水広場
中野セントラルパーク 噴水広場

また、こちらの公園は中野区の防災公園として指定されており、災害時には広域避難場所として区民を守ってくれます。防災設備なども整っており「災害用トイレ(27基)」、管理棟に「災害用トイレのテントや便座」「災害時用の発電機」さらに管理棟の屋根には「太陽光パネル」が設置してあります。他にも、「防災用井戸」「防災備蓄倉庫」などなど・・・
他にもいろいろ備わっております。

✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣

また駅前(北口)に戻ります。商店街の方へ進んでいきます。

中野駅北口正面には「中野サンモール商店街」があります。
全長約224mで、薬局や靴下屋、携帯ショップ、飲食店、賞なども取った人気のパン屋さんなどなど、中野に暮らす人々を支える活気ある商店街です。

中野サンモール商店街
中野サンモール商店街

中野商店街をまっすぐ進むと「中野ブロードウェイ」に到着します。
地下には西友などのスーパーも入っていますし、何よりもここは”サブカルの聖地”ともいわれる場所。「まんだらけ」などたくさんのサブカルに触れられるショップが入っています。マンションとしても人気の物件です。
「中野ブロードウェイ」については、2018年の中野の記事にさらに詳しく紹介しています。

中野ブロードウェイ
中野ブロードウェイ

中野ブロードウェイからさらに北へ進むと、「薬師あいロード商店街」があります。
味噌・醤油のお店やおせんべいのお店など、昔ながらのお店や飲食店も多くありますが、そのなかでも「パパブブレ」というバルセロナ発祥のアートキャンディ専門店が大人気で区外からもお客様が訪れるほど。
様々な種類の可愛いキャンディが販売されており、プレゼントにもおすすめです。

パパブブレ中野店
パパブブレ中野店

店内では目の前で製作工程が見学できます。練りこみ、色ごとに分けた飴を重ねていき、さらに細く伸ばしてカットしていく工程が目の前で!!
パパブブレの飴細工職人による製作工程は人気で、YouTubeなどにもアップされているのをたまに見ますが、目の前で見るとダイナミックさが違います。

商店街を抜けた先には「新井薬師 梅照院」があります。
春になると桜の絶景スポットとしても人気で「ソメイヨシノ」「しだれ桜」「プリンセス雅」などが咲き誇り、境内を華やかに彩ります。

新井薬師 梅照院
新井薬師 梅照院

さらに歩くと、「平和の森公園」があります。
こちらの公園は、2020年にリニューアルした公園で、2018年に中野を訪れた際にはちょうど工事中でした。
どんな公園になったのか楽しみにしていましたが、なんとなんと!

平和の森公園
平和の森公園

グリーンのタータントラックが!
タータンとは、陸上競技場に使用されている合成ゴムかウレタンでできた地面で、水はけがよく雨の日にも走行可能で、さらに普通の地面よりもよく跳ねます。残念ながらスパイク使用は禁止ですが、それでも普通の道を走るよりも十分爽快に走ることができます。
園内には他にも「多目的広場」「バーベキューサイト」「ドッグラン」「トリム遊具」などがあります。

中野区立総合体育館「キリンレモンスポーツセンター」
中野区立総合体育館「キリンレモンスポーツセンター」

さらに中野区立総合体育館「キリンレモンスポーツセンター」は、複数競技の公式規格に対応したメインアリーナがあり、東京2020オリンピック・パラリンピックの卓球公式練習会場として使用されます。
※この期間は利用及び入場不可です。



・ 中野駅 南口側(マルイ、レンガ坂、なかのZERO方面)の街並み

南口は、北口に比べると落ち着いた雰囲気があります。
ただ、駅前にはマルイがあったりホームセンターの島忠もあったりと買い物に便利な環境です。
再開発でツインタワーが建つ計画もあり商業施設や広場も今後増えるので、現在の中野駅南口とは街並みも様変わりするでしょう。

駅前にはバスロータリーがあり、「吉祥寺駅」方面へ行くバスなどが出ています。
※反対の北口側のバス停からは「新宿駅」「練馬駅」「江古田駅」方面のバスが出ています。

中野駅 南口
中野駅 南口

前述でも述べた通り、駅の目の前には「マルイ」があり買い物にも生活にも便利です。

マルイ
マルイ

さらに駅前には「レンガ坂」という商店会があり、ヨーロッパの街角のようなレンガの坂道に隠れ家のようなオシャレなお店が並んでいます。
夜になってランプが灯るとさらに異国情緒あふれる雰囲気になります。

レンガ坂
レンガ坂

駅から少し歩くと「島忠」があります。品揃えも豊富なホームセンターです。都心の駅近でこれだけ大きな規模のホームセンターはあまり多くないので嬉しいですね。
屋上には駐車場もあるので、大きな買い物をする時にも安心です。

島忠
島忠

駅から島忠に向かう途中の道には「なかのZERO(もみじ山文化センター)」があります。
こちらは文化総合施設で、プラネタリウム図書館などの施設が入っております。
特に人気なのは大ホールで、音響がよくオーケストラコンサート、オペラ、ミュージカルなどを公演しております。小ホールでは落語や寄席、ピアノの発表会、映画会などが開催されます。

なかのZERO(もみじ山文化センター)
なかのZERO(もみじ山文化センター)


5 最後に

最後まで、中野の街紹介をご覧いただきありがとうございます。
再開発の様子と現在の街並みをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

現在でも活気があり人気の高い街ですが、再開発によりさらに住みやすい街になればさらに人気も高まりそうです。

都心へのアクセスも良好で、緑が多く、買い物施設も豊富、サブカルなどの中野ならではの独特な雰囲気もあり、幅広い世代に愛される街。
どの街に住もうか検討中の方、中野も候補に入れてみてはいかがでしょうか。

✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣


 ご購入物件をお探しのお客様
 >>> 購入TOP
 いろんな地域でじっくり探したい!
 >>> 購入コンサルティングチームに相談!
 初めてマンションをご購入されるお客様
 >>> 購入の流れを確認
 よく聞く「住宅ローン」ってなに?
 >>> 資金計画を考えるを確認

 ご売却やお住み替えを検討中のお客様
 >>> 売却TOP
 初めてのマンション売却で不安なら
 >>> ご自身の売却タイプを知る
 事情があって急いで売りたい!
 >>> 直接買取をチェック!

*  *  *

>>> 中野駅が最寄りのマンションをお探しのお客様はコチラ

>>> 中野区のマンション売却・査定をお考えのお客様はコチラ


*  *  *

オンライン相談ページ
マンションのご購入・ご売却・お住み替えに関するオンライン相談が可能です。
気になる物件の資料の見方や、より詳しくお話を聞きたい場合などお気軽にご活用ください♪


*  *  *

こちらに掲載しました情報は2021年6月19日時点のものです。
各施設の詳細につきましては公式ホームページ等をご確認ください。
(写真:2021年6月7日撮影)