購入の諸費用
物件購入時の諸費用や税金を把握しておくことは、購入を進めるうえで重要です。
こちらでは、必要な費用について説明しています。
仲介手数料 |
不動産の売買が成立した場合に、その取引き額に応じて所定の仲介手数料(400万円超のお取引きの場合、成約価格の3%+6万円に消費税を掛けた額が上限)が必要となります。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
収入印紙代 |
売買契約書に貼る収入印紙代です。売買金額によって額が異なります。
いつ必要?
契約時 |
||||||||||
登記費用 |
所有権移転・登録免許税、司法書士への報酬がかかります。
いつ必要?
決済(引渡し)時 |
||||||||||
住宅ローン手続きに 必要な諸費用 |
|
||||||||||
保険料 |
まさかの時、大切な財産を守るため、心強いのが火災保険・地震保険です。 |
||||||||||
各種清算金 |
固定資産税・都市計画税、管理費・修繕積立金など、各種を引渡した日にて清算します。 |
||||||||||
リフォーム費用 |
お部屋のご状況により、リフォームが必要な場合。 |
||||||||||
不動産取得税 |
不動産の取得後にかかる税金です。 |
||||||||||
その他 |
引っ越し費用など。 |
原則、契約時に50%、決済(引渡し)時に50%