ソーシャルメディアポリシー
1.基本方針
オークラヤ住宅株式会社(以下「当社」といいます)は、ソーシャルメディア(以下「SNS」といいます)を通じてステークホルダーの皆さまと積極的にコミュニケーションを行い、信頼関係の構築とブランド価値の向上を目指します。情報発信にあたっては、法令や社内規程を遵守し、社会的責任を意識した行動を心がけます。
2.適用範囲・定義
- 本ポリシーは、当社の役員・従業員および当社が業務委託する関係者に適用します。
- 対象SNSは、Instagramおよびこれらに準ずるサービスを含みます。
3.ソーシャルメディア利用における心構え
- 発信する情報が不特定多数に公開されることを常に意識します。
- 正確な情報発信に努め、誤解を招く表現を避けます。
- 第三者の知的財産権やプライバシーを尊重します。
- 差別的、攻撃的、反社会的な内容の発信を行いません。
- 一度公開した情報は完全に削除できない可能性があることを理解します。
- 法令(景品表示法・個人情報保護法等)を遵守し、広告・宣伝に該当する投稿では「広告」「PR」等を明示します。
- ステルスマーケティングは禁止し、常に透明性のある情報発信を行います。
- SNSを通じて取得した個人情報は、当社プライバシーポリシーに基づき適切に管理します。
4.公式アカウントについて
当社の公式ソーシャルメディアアカウントは以下の通りです。
公式アカウント以外の発信は、当社の公式見解を示すものではありません。役員・従業員等の個人アカウントによる発信は個人の見解であり、当社の公式見解ではありません。
5.お客様・利用者の皆さまへ
- コメントやメッセージへの返信は、すべてに対応できない場合があります。
- ご意見・ご質問につきましては、当社の運営するウェブサイト(以下、当サイト)のお問合せフォームよりご連絡ください。
- SNS上での不適切な発言や迷惑行為が確認された場合、予告なく削除やブロックを行うことがあります。
- 運営時間:9:50〜17:50(年末年始・当社休業日を除く)
- 緊急時・事故発生時の対応については、当社が必要に応じて適切な措置を講じ、当サイト等で利用者へお知らせする場合があります。
6.UGC(二次利用)について
お客様の投稿内容を当社またはクライアントのSNS等で引用・紹介する場合は、利用規約または個別の許諾取得の範囲内で行い、必要に応じて出典を明記します。
7.事故・緊急時の初動
誤投稿・情報漏えい・アカウント侵害等が判明した場合、直ちに関係者へ連絡し、該当投稿の削除・アカウント保護・事実関係の確認を行います。必要に応じ、当サイト等でお知らせします。
8.改定
本ポリシーは、必要に応じて改定することがあります。改定時には当サイトで公表し、利用者へ周知します。
制定年月日:2025年11月7日