タイプ別売却のポイント
 
自宅以外の売却
タイプ E
    タイプ E
お部屋を貸されている場合
    
  賃貸中物件のご売却をご検討中のあなた。
売却事情をふまえた検討が必要です。
 
 
売却事情をふまえた検討が必要です。
ポイント
        1
      賃貸中のまま売るか、空室になってから売るか検討しましょう。
      現在賃貸中の物件の売却を検討する場合、二通りの方法があります。
どちらが良いかは、お部屋のご条件やお客さまのご事情によって
変わってきますので、ご相談ください。
    どちらが良いかは、お部屋のご条件やお客さまのご事情によって
変わってきますので、ご相談ください。
賃貸中のまま売却(オーナーチェンジ)
メリット
          
            賃料が毎月入ってくる状態のままで売却ができる為、リスクが少なくなります。
          
        デメリット
          
            買主さまが投資家に限られる為、価格が安くなる傾向にあります。
          
        空室になってから売却
メリット
          
            幅広いお客さまにご紹介できる為、良い条件で取引きができる可能性があります。
          
        デメリット
          
            空くまでに時間がかかることがある為、希望通りの価格やスケジュールで売却できないこともあります。
          
        
      お部屋のご条件やお客さまのご事情によって、良い点・悪い点がございますので、ご相談ください。
    
  ポイント
      2
    賃貸中のまま売る場合の販売活動を確認しましょう。
 
    - 販売活動といっても、賃借人に迷惑をかけるのはちょっと…部屋の中を見せなければいけないのですか?
- 
          賃貸中のままの販売(オーナーチェンジ)の場合、ご購入をされるのは投資家になりますので、基本的に中を見ることはありません。
- 家賃保証の会社に賃貸をお願いしているのですが、売却の際、確認することはありますか?
- 
          家賃保証会社といってもそれぞれです。購入者に契約ごと引き継ぐことができる場合もできない場合もございます。まずは契約書でご確認ください。
- 購入者に何を引き継げばよいでしょうか?
- 
          - 賃貸借契約書一式(入居申込書等含む)
- 鍵
- 敷金 他
 賃借人にオーナーが代わる旨を連絡することも必要です。
賃貸中物件を売却する場合の流れ
    賃貸中物件を売却する場合の流れについての詳細は下記ページをご確認ください。
  
  
査定・売却のご相談
    お客さまに合わせたご売却方法を
提案いたします。
お気軽にお問合せください。
  
売主さまサポートサービス
            高く売りたい
          
        
            売却後の
不安解消
        不安解消
        売却時の不安を解消して、高く、円滑に、安心して売却を進めるためのサービスをご用意しています。
        
          売主さまサポートサービスに
ついて詳しく
    ついて詳しく
 
       
      