一般コラム
街紹介

池袋も近く買い物に便利~要町のマンション~

皆さま、こんにちは
かたつむりネット営業室の田中です。
先日、浅草にある
ふなわかふぇ
に行ってきました。
何を食べるか悩んだ末、
注文したのはこちら
芋ようかんソフトパフェ
(左のパフェです)
今まで食べたことのないパフェだったので、
色味もパッと見た感じ薄いので
美味しいのか半信半疑だったんですが、
食べてみたらびっくり!
芋ようかんとソフトクリームの
相性が素晴らしく、
とっても美味しかったです。
本当に美味しかったので、
また近いうちに食べに行きたいと思います。
✣  ✣  ✣ ✣  ✣ ✣  ✣  ✣  ✣ ✣ ✣  ✣
さて、今月ご紹介しますのは、
要町
にあるマンションです。
この辺りでお探しの方も、そうでない方も
ぜひ、ご覧ください♪
※()内はマンションから
その地点までの距離を表しています。
✣  ✣  ✣ ✣  ✣ ✣ ✣ ✣  ✣  ✣ ✣ ✣ ✣ ✣
ご紹介するマンションはこちら。
東京メトロ有楽町線「要町駅」より徒歩9分
 ライオンズマンション池袋要町第2 
※ 成済み ※
マルエツが目の前にあり
買い物に非常に便利です。
マンションの前にある
南町庚申通り」バス停(約徒歩1分)から
池袋駅西口までバスで約11分程で行けます。
(自転車などでも簡単に行ける距離ですね)
また、こちらのマンションはペット飼育可(細則有)なので、
可愛いペットと仲良く暮らせるのも
おすすめポイントです♪
オレンジのレンガ調の壁が素敵なエントランスです。
様々なサイズの宅配BOXも設置されているので
「留守だから荷物が受け取れない」
という困った心配も必要ありません!
オートロックで女性・小さなお子さんも安心♪
※成約の為お部屋の写真は削除致しました。
 
———————————————-
それでは、周辺環境をチェックしてみましょう!
———————————————-
◆ 駅はココ! ◆
東京メトロ有楽町線「要町駅
池袋駅まで1駅(約1~2分)で着きます。
東京駅・新宿駅・渋谷駅にも、
それぞれ池袋駅で乗り換えて
約20分前後で行くことが出来ます。
◆ 買い物するならココ! ◆
✼マルエツ(約190m)
営業時間
24時間営業
✼ドン・キホーテ(約610m)
営業時間
24時間営業
マルエツ」「ドン・キホーテ」と
24時間営業のお店が近くにあると
大助かりですね。
池袋も近いので、
買い物をする場所に困ることはなさそうです。
✼珈琲豆 優(約540m)
営業時間
9:00~19:00
世界各地の珈琲豆が店頭に並んでいます。
注文を受けてから「生豆」を好みに合わせて焙煎。
コーヒー器具や小物、お菓子なども販売しています。
◆ 病院はココ! ◆
✼要町病院(約640m)
診療科目
内科/呼吸器科/循環器科/神経内科
外科/消化器外科/整形外科
泌尿器科/麻酔科(ペインクリニック)
緩和ケア/形成外科
✼関野病院(約400m)
診療科目
内科/画家/整形外科/脳神経画家
婦人科/心臓血管外科/呼吸器科
麻酔科(ペインクリニック)
◆ その他施設 ◆
✼豊島区立池袋図書館(約340m)
◆ 公園ならココ! ◆
✼池袋第二公園(約310m)
◆ 教育機関 ◆
✼立教大学(約930m)
名門!立教大学!!
門構えから立派ですね。
綺麗に三角形に整えられた
両サイドの樹がすごいですね。
立教大学豆知
~卒業生:三好(ネット室)~
立教大学のキャンパスは季節によって
纏う色が変わります。
その現象は巻きついている蔦の影響です。
夏は生命力溢れる緑色
冬は蔦の葉が枯れ、
キャンパス本来の赤レンガが顔を出します。
このキャンパスの壁を見て、
季節の移ろいを感じ取るのだそうです。
✼千川中学校(約410m)
✼池袋幼稚園(約335m)
✼池袋第五保育園(約550m)
✼高松第二保育園(約520m)
✣  ✣ ✣ ✣   ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣  ✣  ✣
今回は、要町にあるマンションと街の様子を
ご紹介しましたがいかがでしたか?
それでは、次回もお楽しみに…
※こちらに掲載しました情報は、
平成29年10月21日時点のものです。
既に販売が終了している場合はご了承ください。
(写真は10月14日撮影)
尚、各施設の詳細につきましては
公式ホームページ等をご確認ください。