不動研住宅価格指数、首都圏は再び下落
(一財)日本不動産研究所は25日、2023年5月の「不動研住宅価格指数」(既存マンション)を公表した。
00年1月を100ポイントとした場合の指数は、首都圏総合が115.74ポイント(前月比0.21%下落)と、反転下落した。
地域別では、東京都が129.42ポイント(同0.13%下落)、神奈川は103.37ポイント(同0.24%上昇)、千葉は89.85ポイント(同0.01%上昇)、埼玉は91.87ポイント(同1.85%下落)となった。
(一財)日本不動産研究所は25日、2023年5月の「不動研住宅価格指数」(既存マンション)を公表した。
00年1月を100ポイントとした場合の指数は、首都圏総合が115.74ポイント(前月比0.21%下落)と、反転下落した。
地域別では、東京都が129.42ポイント(同0.13%下落)、神奈川は103.37ポイント(同0.24%上昇)、千葉は89.85ポイント(同0.01%上昇)、埼玉は91.87ポイント(同1.85%下落)となった。
2025年10月30日
住み替え時の前住居売却、全体の6割で売却益
2025年10月30日
築10年マンション、首都圏は新築から48%値上がり
2025年10月29日
住宅価格指数、首都圏総合が20ヵ月連続で上昇
2025年10月28日
首都圏既存マンション価格、14ヵ月連続上昇
2025年10月28日
7〜9月のフラット35、申請・実績戸数、金額いずれも増加
2025年10月27日
マンション管理市場は中長期的に成長継続の見通し
2025年10月24日
空き家を売却、約半数が1年以内に成約
2025年10月23日
首都圏既存マンション価格、14ヵ月連続で上昇
2025年10月22日
既存住宅、8割超が住んで「満足」。理由は「立地」
2025年10月21日
7〜9月の首都圏既存M成約は前年比4割増