住宅価格指数、首都圏総合が上昇
(一財)日本不動産研究所(JREI)は26日、2024年1月の「不動研住宅価格指数」を公表した。
00年1月を100とした場合の指数は、首都圏総合は119.18(前月比0.59%上昇)と上昇した。前年同月比では3.48%の上昇。
地域別では、東京が135.23(同0.77%上昇)と上昇。神奈川は104.54(同0.31%下落)と2ヵ月連続の下落となった。千葉は88.49(同1.47%上昇)、埼玉は91.63(同0.45%上昇)だった。
(一財)日本不動産研究所(JREI)は26日、2024年1月の「不動研住宅価格指数」を公表した。
00年1月を100とした場合の指数は、首都圏総合は119.18(前月比0.59%上昇)と上昇した。前年同月比では3.48%の上昇。
地域別では、東京が135.23(同0.77%上昇)と上昇。神奈川は104.54(同0.31%下落)と2ヵ月連続の下落となった。千葉は88.49(同1.47%上昇)、埼玉は91.63(同0.45%上昇)だった。
2025年04月25日
23区オフィス、空室率2期連続の3%台
2025年04月25日
23区オフィス空室率、7四半期連続で改善
2025年04月23日
首都圏新築戸建て価格、全エリアで上昇/アットホーム
2025年04月23日
首都圏既存マンション価格、8ヵ月連続の上昇
2025年04月23日
住宅価格指数、首都圏総合は14ヵ月連続上昇
2025年04月21日
24年度の首都圏M、発売戸数は調査開始以来最少
2025年04月21日
24年度のレインズ、新規登録件数が減少
2025年04月18日
既存マンション成約、2年連続で前年度比増
2025年04月17日
空室が埋まらない理由、「物件の築年数が古い」が最多に
2025年04月16日
首都圏分譲マンション賃料、4ヵ月連続で上昇