皆様、こんにちは!
かたつむりネット営業室の大久保です。
さて、今回ご紹介するのは渋谷まで電車1本で行ける

のマンションです!
こちらの地域で購入予定がない方もぜひ、ご覧ください♪
※()内は、マンションからその地点までの距離を表しています。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
まずは、こちら。
東急東横線・大井町線「自由が丘駅」から徒歩5分
●●● 自由が丘パインクレスト ●●●
※成約済※
平成27年5月に大規模修繕工事実施済みです。
管理人常駐でこの日いらっしゃった管理人さん、
とても明るく笑顔でお話してくださいました♪
… … …
(成約済みの為、お部屋の写真は削除させていただきました)
————————————
それでは、駅周辺をチェック!
————————————
≪ 駅はココ!≫
東急東横線・大井町線が利用できる自由が丘駅。
渋谷までは6駅、急行・特急電車も止まります。
(正面口) (南口)
≪ 買い物するならココ!≫
● ピーコックストア(約300m)・フレル ウィズ(約500m)
駅から近いスーパーなら、ユニクロも入ったピーコックストアや、
1階が東急ストアのフレル ウィズもあります♪
● 自由が丘デパート(約500m)・無印良品(約450m)など
駅周辺には生活雑貨やペット用品など、様々なお店が揃っていますよ!
≪ 自由が丘と言えば…!≫
● 傘専門店“ Cool Magic SHU’S ” (約550m)
梅雨の時期になり何度かテレビ番組で紹介されていたお店。
お気に入りの傘を見つけてみませんか?
● 自由が丘ロール屋(約900m)・亀屋万年堂(約400m)
その名の通り、様々なロールケーキが並ぶ
自由が丘ロール屋。(写真左)午後には売り切れになるものも!
自由が丘に総本店を構える亀屋万年堂の定番ナボナもオススメです。
≪ オススメの癒しスポット ≫
● 九品仏 浄真寺(約400m)
九品仏駅からすぐ見えるのが、浄真寺への参道です。
その先にある浄真寺の入口を一歩入ると、現れるのはモミジのトンネル!
浄真寺の境内には様々な文化財がありますが、
こちらでは3年に一度行われる“ お面かぶり ” が有名で、
無形民俗文化財に指定されています。
次のお面かぶりは2017年の予定ですが、境内の有形文化財の数々をぜひご自身の目でご覧になってみてください!
… … …
ふと上を見上げると、たくさんの実をつけたイチョウの木を
見つけました。モミジと併せて秋も訪れてみたいお寺です♪
過去にも自由が丘をご紹介している
記事がありますので併せてご覧ください♪
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
次は、こちら。
京王井の頭線「駒場東大前駅」から徒歩11分、
東急田園都市線「池尻大橋駅」から徒歩14分
●●● 池ノ上グロリアハイツ ●●●
※成約済※
管理人室前に駐輪場があり、綺麗に整列されていました。

(成約済みの為、お部屋の写真は削除いたしました)
——————————
それでは、駅周辺をチェック!
——————————
≪駅はココ!≫
渋谷までは駒場東大前駅は2駅、池尻大橋駅は1駅。
この辺りは、中・高・大学が集まっている街です。
(駒場東大前駅) (池尻大橋駅)
≪買い物するならココ!≫
● オオゼキ(約800m)・小田急OX(約800m)
オオゼキは夜9時まで、小田急OXは夜10時まで営業しています。
≪病院はこちら≫
● 東邦大医療センター 大橋病院(約1.1km)
≪散歩するならココ!≫
● 駒場野公園(約600m)
駒場体育館併設の公園でテニスコートやケルネル水田があったり、
一部サンクチュアリになっています。春には桜も楽しめますよ♪
● ふれあいの水辺 北沢川緑道(約240m)
● 目黒川(約1.2km)
桜の名所といえばココ!ご存知の方も多いですよね♪
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ご紹介は以上です!
自由が丘パインクレストや自由が丘駅、
池ノ上グロリアハイツや駒場東大前駅・池尻大橋駅の周辺環境が
少しでも伝わりましたら嬉しく思います。
次回の物件紹介もお楽しみに~♪
※こちらに掲載しました情報は、平成27年7月11日時点のものです。
既に販売が終了している場合はご了承ください。(写真は平成27年7月6日撮影)
各施設の詳細につきましては公式ホームページ等をご確認ください。