一般コラム
街紹介

中目黒駅周辺の街並みを現地調査!おすすめの暮らしのスポットを紹介

中目黒駅周辺の街並みを現地調査!おすすめの暮らしのスポットを紹介

こんにちは!オークラヤ住宅です。

今回ご紹介するのは、“住みたい街ランキング”の常連でもある「中目黒」。最先端の飲食店やインテリアショップが軒を連ね、都内屈指のお洒落タウンとしても名を馳せます。

そんな注目を集める中目黒に足を運び、特におすすめしたいスポットをまとめました。

「中目黒にはどんなお店があるの?」「毎日の暮らしに便利なスーパーはあるの?」といった疑問がある人はぜひ参考にしてくださいね。

中目黒駅ってどこにあるの?

山手通り

中目黒駅は東京都目黒区上目黒3丁目にある駅で、目黒区内にある駅のなかでは最も東に位置しています。

東急東横線と東京メトロ日比谷線が乗り入れており、渋谷駅へは2駅、恵比寿駅へは1駅でアクセス可能。さらに渋谷駅からは東京メトロ副都心線に直通運転しており、明治神宮前駅や新宿三丁目駅、池袋駅に乗り換えなしで移動できます。

さらに自由が丘駅へは4駅、武蔵小杉駅へは8駅。ショッピングやビジネスなどさまざまシーンで利便性の高さを感じられるロケーションです。

目黒川沿いを中心に、ハイセンスなカフェやアパレルショップが点在する一方、駅近くには昭和の面影を残す懐かしい商店街もあります。新旧が美しく混在しているのも中目黒の街の魅力といえるでしょう。

沿線主要駅までの所要時間は?

中目黒駅から主要駅への所要時間を調べてみました。
平日朝8時頃の周辺各駅への所要時間は以下のとおりです。

路線・方面周辺の主要駅主要駅までの所要時間乗り換え可能な路線
東急東横線 渋谷方面渋谷約5分山手線、埼京線、湘南新宿ライン、京王井の頭線、東急東横線、東京メトロ銀座線ほか
東京メトロ副都心線 和光市方面明治神宮前約8分東京メトロ千代田線、山手線(原宿駅)
新宿三丁目約13分東京メトロ丸ノ内線、都営新宿線
池袋約20分東京メトロ丸ノ内線・有楽町線、西武池袋線、東武東上線
東京メトロ日比谷線 北千住方面恵比寿約2分山手線、埼京線、湘南新宿ライン
六本木約9分都営大江戸線
霞ヶ関約16分東京メトロ千代田線・丸ノ内線
銀座約20分東京メトロ丸ノ内線・銀座線
上野約37分東京メトロ銀座線、山手線、常磐線、京浜東北線、宇都宮線ほか
東急東横線 横浜方面自由が丘約7分東急大井町線
武蔵小杉約15分横須賀線、南武線、湘南新宿ライン、成田エクスプレスほか
横浜約28分東海道線、横須賀線、京浜東北線・根岸線、横浜線、湘南新宿ライン、みなとみらい線、京浜急行本線、横浜市営地下鉄ほか
※所要時間に関しては曜日や日中・通勤時間帯、乗り換え回数や種別などによって変わる場合があります。ご了承ください。

東急東横線上りは東京メトロ副都心線を経由して東武東上線と西武池袋線に、下りはみなとみらい線などと直通運転を実施。さらに東京メトロ日比谷線の終点である北千住駅からは東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)と直通運転をしており、埼玉県や神奈川県方面へのアクセスもスムーズです。

また中目黒駅には東急バスが乗り入れており、渋谷駅や大井町駅、大崎駅、品川駅、高輪ゲートウェイ駅、目黒駅などに向かう路線が充実しています。電車だけでは訪れにくい、ニッチな場所も網羅しているのもうれしい点です。

さらに代官山駅や恵比寿駅へは徒歩で約10〜14分。主要駅まで十分徒歩圏内と、中目黒駅がいかに都心にあるかがわかります。

中目黒駅構内の様子

中目黒駅構内

中目黒駅は東急と東京メトロの両社が共用する駅で、連絡改札などはありません。改札口は「南改札」と「正面改札」の2つ。

目黒川方面へ向かう場合は正面改札、「中目黒高架下」の西側へ行く場合は南改札の利用が便利です。

中目黒の街並み

中目黒駅前

山手通りに面する中目黒駅。高架下の空間には2016年に誕生した商業施設「中目黒高架下」があります。約700mにわたり、蔦谷書店をはじめ、カフェやベーカリー、アパレルショップなど28店舗が軒を連ねています。

お洒落スポットが集まる目黒川沿いはこの交差点を渡って5分ほど。

駅北側の山手通り沿いには、牛丼屋や蕎麦屋、ラーメン店、さらにドン・キホーテなど、チェーン系の飲食店やショップが集まっているのが特徴です。

さらに駅の南側には「目黒銀座商店街」が続き、昔懐かしい情緒を感じられます。

ここでは、駅の北側・南側方面の街並みを写真とともにご紹介しましょう。

中目黒駅 北側の街並み

山手通り沿い

正面改札を出て左に曲がると、ドトールや松屋、俺流塩らーめんなどお馴染みの飲食店が見えてきます。都内に数店舗展開している讃岐うどん店「おにやんま」など、一人で気軽に食事できるお店も充実しています。

後にご紹介するお洒落な目黒川沿いとは異なり、肩肘張らずに過ごせそうなスポットが多いのもこのエリアの特徴といえるでしょう。

山手通り

駅前の山手通り北側約800mの区間では、拡幅整備が進行中です。徐々に街の表情が変化していきそうですね。

ドン・キホーテ中目黒本店

中目黒駅から歩くこと10分ほど、右手に見えてくるのが「ドン・キホーテ中目黒本店」。隣接するビルは本社です。他店同様に24時間営業なので、近所にあれば何かと心強い存在になりそうですね。

スターバックス リザーブ ロースタリー

ドン・キホーテから歩いて1分ほど、目黒川沿いにあるのは「スターバックス リザーブ ロースタリー」。中目黒駅からは徒歩約15分。

世界にたった5か所しかない焙煎所を併設するスターバックスで、建物そのものから設計、建築されたのはここ東京店のみだそう。外装設計を担当したのは、日本を代表する建築家、隈研吾さん。

1階はカフェとベーカリー、2階がティールーム、3階がバーという構成。4階には「コーヒーパックライン」が備わり、焙煎されたコーヒー豆が袋詰めされていく様子を目にすることができます。

オープンしたのは4年前の2019年ながら、まだまだ話題を呼び続けており、筆者が訪れた際も多くのお客さんで大賑わい。入店するには整理券が必要で、平日でも待ち時間は60分以上! 訪れる際は時間に余裕を持っておくとよいでしょう。

スターバックス リザーブ ロースタリー

一面のガラス窓と木が調和する外観は、多くのカフェが立ち並ぶ目黒川周辺でも、ひときわ存在感を放ちます。

3階と4階にはオープンテラスが完備。目黒川を見渡せるので、桜の咲く季節には最高のお花見席になること間違いなしでしょう。

ちなみに日本人だけでなく、外国からのお客さんも大変多い印象でした。それだけ注目度が高いといえそうです。

目黒川

目黒川沿いには約4kmにわたって約830本のソメイヨシノが植えられ、春には美しい桜のトンネルを咲かせます。都内有数の桜の名所であり、毎年300万人もの花見客が訪れているのだそう。

シーズン中には多くの屋台が立ち並び、活気に満ちた雰囲気に。夜になるとぼんぼりでライトアップされ、昼と夜で異なる桜の風景を楽しめることでも人気を博しています。

筆者が訪れたのは4月上旬とピーク時期を逃してしまいましたが、木々の緑は爽やかで自ずと気分がリフレッシュ。歩くだけで忙しない日常から解放してくれる、そんな癒しのリバーサイドだと思います。

JASMINE 憶江南(ジャスミン イージャンナン)

ランチは“予約が取れないお店”として話題を集める、中華料理店「JASMINE 憶江南(ジャスミン イージャンナン)」にて。中目黒駅からは徒歩約10分。山手通りから少し入った、閑静な住宅街に突如として現れる石造りの外観が目印です。

筆者が訪問したのは13時半。ピークタイムはずらしたものの、それでもなお5組の行列ができていました。駅から決して近いとはいえないロケーションだけに、その愛されぶりがうかがえますね。

JASMINE 憶江南(ジャスミン イージャンナン)のよだれ鶏セット

提供されるのは上海や杭州、蘇州などに代表される中国江南地方の郷土料理など。

この日は看板料理である「よだれ鶏」が楽しめるセットをオーダーしました。自家製野菜ジュースと小鉢、デザート、ライス、スープがセットになって1,200円(税込)とかなりお得です。プラス350円で「ミニ麻婆豆腐丼」を付けてみました。

JASMINE 憶江南(ジャスミン イージャンナン)のよだれ鶏

15種類の香辛料の香りを移した特製ラー油と、黒酢ベースの甘酢タレが見事なまで絶妙に絡み合う「よだれ鶏」。

ちなみに、“よだれ鶏”とは、中国四川省出身の作家がそのおいしさを想像しただけで「口水=よだれ」が出てしまうと記したことに由来するそうです。

使用される鶏肉は、千葉県産のブランド鶏「総州古白鶏」。しっとりと蒸し上げられ、驚きの柔らかさ! 辛味と旨味が幾重に折り重なるタレとの相性は抜群で、口の中で至福のハーモニーが広がります。無数に浮かべられた白胡麻は香ばしく、格別のアクセントに。

中華料理が好物で、これまで数多くのよだれ鶏を食してきた筆者ですが、ダントツ1位に君臨!

JASMINE 憶江南(ジャスミン イージャンナン)のミニ麻婆豆腐丼

「よだれ鶏」と同じくらい人気という「四川麻婆豆腐」。どちらも食べたい!という人には筆者のように、ミニ麻婆豆腐をプラスするオーダー方法がよいかもしれません。

花山椒のピリッとした辛味と痺れが際立ちながら、まろやかなコクと甘味も押し寄せてくる重層的な味わい。豚肉の濃厚なジューシー感も相まって、白ご飯もどんどん進みます。

この他にも、ランチメニューには「根菜入り熟成黒酢の酢豚」(1,200円)や「胡麻みそ坦々麺」(1,200円)、「高菜と豚肉の細切りあんかけ焼きそば」(1,200円)などが用意されています。どれもシェフのクリエイティブな発想と洗練された技が光るものばかりです。

内装は一般的な中華店のイメージを覆すような、都会的で落ち着いた大人な空間。デートや会食にもおすすめしたいお店です。

スターバックス コーヒー 中目黒 蔦屋書店

絶品中華で心もお腹も満たされたあとは、再び中目黒駅に戻ってきました。「中目黒高架下」のランドマーク的存在ともいえるのが「スターバックス コーヒー 中目黒 蔦屋書店」です。正面改札を出て、横断歩道を渡った目の前というロケーションも魅力。

4つのゾーンから成るブックカフェで、待ち合わせにピッタリなエントランスとカフェスペース、仕事が捗りそうなワークカウンター、定期的にイベントが開催されるラウンジスペースとなっています。

soup stock tokyo

その裏にはホームメイドのスープが楽しめる「Soup Stock TOKYO」や、日本初のフレンチトースト専門店「LONCAFE中目黒」などがあります。

高架下にあるので、突然雨が降ったときの雨宿り場所としても重宝しそうです。

ドーナツテイクアウト専門店I'm donut?

多くの女性客が列を作り、ひときわ目を引くのが2022年にオープンした「I’m donut?」。かの“マリトッツォ”ブームの火付け役と知られる人気ベーカリーが手がける、ドーナツのテイクアウト専門店です。

ブリオッシュ生地を揚げた「アイムドーナツ?」(205円)や、菓子生地を使用した「フランボワーズ」(518円)など、味はもちろん見た目もキュートなドーナツが勢揃い。

トランス脂肪酸フリーのショートニングとオリジナルブレンドの国産小麦を使用するなど、おいしさと健康を考慮しているのも人気を集める理由かもしれません。

CITY BAKERY

南改札口の目の前にあるのはニューヨーク・ユニオンスクエア発のベーカリー「CITY BAKERY」。プレッツェルクロワッサンやマフィン、クッキーなど本場で親しまれる味を提供しています。通常の日本のパンよりもかなり大ぶりなボリューム感も特徴。イートインスペースもあり、出勤前の朝食からテレワークのランチなど多彩なシーンで利用できそうです。

直輸入型ワイン専門店ヴィノスやまざき

隣にあるのは直輸入型ワイン専門店「ヴィノスやまざき」。現地で買い付けられた400種類以上のワインが所狭しと並びます。さらに日本酒やウイスキー、チーズなどのおつまみ類も豊富なラインナップ。ワイン会などのイベントも定期的におこなわれているようです。

中目黒駅 南側の街並み

山手通り沿いにあるナカメアルカス

続いては駅の南側をご紹介します。正面改札を出て右に曲がると、まず目に飛び込んでくるのは「ナカメアルカス」。2009年にオープンした中目黒のランドマークです。

ナカメアルカス

中目黒アルカスは、45階建ての「中目黒アトラスタワー」と「中目黒アリーナ」で構成。中目黒アトラスタワーの1~5階には飲食店やクリニック、銀行、交番、保育園などが、中目黒アリーナの地下1〜5階には飲食店やリラクゼーション店などのショップが入っています。

ナカメアルカス

アトラスタワーの2階にはインド料理店「スーリヤ」や、イタリアン「サイゼリヤ」などがあります。大規模なショッピングモールではないですが、雨の日のおでかけ先の選択肢のひとつとなりそうです。

ニトリ中目黒店

駅から山手通りを南側に5分ほど進むと左に見えてくるのが「ニトリ」。都心にあるニトリのなかではかなりの大型店舗になるのではないでしょうか。

1階ではキッチンやダイニング、バス・トイレなどの小物系、2階では寝具やソファ、カーペットなど大きめの家具を販売。店内は開放感たっぷりで買い物しやすいレイアウトに。新居のインテリア作りはもちろん、模様替えをするときにも重宝しそうなショップです。

中目黒公園

ニトリからさらに5分ほど歩いた場所には「中目黒公園」があります。敷地面積は約22,000平方メートルと東京ドームのおよそ半分。高台にあるので見晴らしがよく、気分転換したい時には最適なスポットでしょう。

園内の随所に木々が植えられていて、ウォーキングにもピッタリ。筆者が訪れたときは犬の散歩を楽しむ方が多くいました。

都内の公園には珍しくバスケットゴールが完備。使用は無料と、バスケを趣味にしている人にはなんとも魅力的な場所ではないでしょうか。

目黒川

こちらは中目黒公園近くにある目黒川の景色。川面に桜の花びらが浮かび、可憐な一コマに出会えました。満開の時期ももちろん素敵ですが、散ったあとの風景もまた情緒がありますね。

中目黒ゲートタウン

再び中目黒駅に戻ってきました。駅にほぼ隣接する「中目黒ゲートタウン」は、25階建ての中目黒GTタワーや集合住宅、商業施設から構成される複合施設。地下1階には東急ストア系列のスーパーマーケット「プレッセ」やスターバックスコーヒー、サザバーガーなどが入ります。

ONIBUS COFFEE

かなり歩いて少々疲れたのでコーヒーブレイクすることに。こちらはInstagramでも話題の「ONIBUS COFFEE(オニバスコーヒー)」。駅から徒歩約2分という好立地にありながら、静かな裏路地に佇み、隠れ家的な趣が漂うのが特徴です。

豆の品質はもちろんのこと生産者や生産工程にもこだわっており、世界各地の農園の豆が揃います。その時々によって仕入先が変わるので、訪れる度に新たな豆に出合えるのも魅力。筆者が訪問したとき、ショーケースにはエチオピア、ホンジュラス、ルワンダ、ケニア、コロンビアなどの農園の豆が用意されていました。

コーヒー好きならば、まずはハンドドリップ(660円〜)でこだわりの豆を楽しんでみるのがおすすめ。豆に詳しくなくてもスタッフさんに聞けば、丁寧にわかりやすく教えてくれるので安心です。

ONIBUS COFFEEの2階から

落ち着いた雰囲気を楽しむならば2階がイチオシです。階段を上れば、まるで秘密基地のような空間が出現。大きなテーブル席のほか、木の温もりあふれるカウンター席も用意されています。窓からは柔らかな日差しが差し込み、眼下には隣接する公園の桜の木が広がります。さらにその向こうにはガタンゴトンと走る東横線。落ち着いてゆっくり自分と向き合えそうな、とっておきの空間です。

この日オーダーしたのはスタッフさんおすすめのコロンビア(858円)。オムニバスコーヒーは浅煎りに徹していて、すっきりまろやかな口当たりが印象的です。それでいて、赤ワインのようなフルーティーな香りが広がり、風味のグラデーションの奥深さに驚かされました。「コーヒー=深煎り」というイメージを持つ方にこそぜひ試していただきたい一杯です。

目黒銀座商店街

最先端スポットのあとは、昔懐かしい商店街をご紹介しましょう。こちらは中目黒ゲートタウンの横から祐天寺方面に伸びる「目黒銀座商店街」です。

およそ約900mにわたり、170ほどの飲食店や雑貨店が並びます。目黒川沿いなどのエリアに比べて、こちらは地元の人々が多い印象です。

毎年夏に行われる「中目黒夏まつり」は街の風物詩。阿波おどりとよさこい踊りの両方が楽しめることで知られています。(2020〜2022年はコロナにより中止)

TRASPARENTE

学芸大学駅や都立大学駅などを中心に展開するベーカリー「TRASPARENTE(トラスパレンテ)」。イタリアで修行したシェフが開いたお店で、フォカッチャやパニーニなどのイタリアンテイストなパンから懐かしい惣菜系、小麦にこだわる食パンなど幅広い商品を提供しています。

イートインスペースもあり、かぼちゃのポタージュやコーンスープなどパンとの相性がよいメニューも用意されています。買い物の合間のランチなど、何かと使い勝手がよさそうな場所です。

中目黒本橋園

こちらは明治39年創業の「本橋園」。中目黒銘茶「白寿才」から、全国各地のお茶を揃えます。さらに急須などのお茶にまつわる商品などの品揃えも豊富です。

目黒銀座商店街の様子

さらに電器屋や床屋など、古くから続く商店なども集う目黒銀座商店街。その向こうにはアトラスタワーがそびえ立ち、新旧が混在する光景も見所のひとつといえそうです。

プレマルシェ・ジェラテリア 東京中目黒駅前

商店街を抜けた先の山手通り手前にあるのは「プレマルシェ・ジェラテリア 東京中目黒駅前店」。

京都に本店を構えるジェラート専門店で、原材料は自然由来のものに徹底。合成乳化剤や合成安定剤不使用で、体にやさしいジェラートを楽しむことができます。

プレマルシェ・ジェラテリア 東京中目黒駅前のホームメイド ラム&オーガニックレーズン

ジェラートは常時40種類ほど。定番のバニラやチョコレートはもちろん、「ニュージーランド産キウイソルベ」「白あんのパンナコッタ」といった個性あるフレーバーも充実しています。

また「ブルーな北海道の大地から海までのソルティーミルク」「京都人の密かな楽しみ ミックスジュース」などユニークなネーミングも必見です。

価格はシングルが600円、ダブルなら700円。一般的なジェラート店よりもやや割高ですが、安全な素材を使用していると考慮すれば納得のお値段ともいえるでしょう。

筆者がオーダーしたのは「ホームメイド ラム&オーガニックレーズン」。芳醇なラム酒の香りとレーズンの果実味が見事なコンビネーションで絶品でした。

ちなみにフレーバーの7割がノンミルク、さらに3割がヴィーガン対応。甘いものは好きだけれど、体質に合うものがなかなかない…という人にぜひおすすめしたいジェラート店です。

中目黒駅エリアの情報

中目黒駅エリアの人口と治安は?

中目黒駅前イメージ

中目黒駅周辺の人口と目黒区の治安に関して下記の表にまとめました。

【中目黒1〜5丁目、東山1〜3丁目の人口と世帯数】

人口28,323人
世帯数15,368世帯
町丁別世帯数および人口表 令和5年度(2023)を参照(令和5年4月1日現在)

【目黒区の犯罪件数】

犯罪件数
令和3年1,417
令和2年1,444
令和元年1,814
平成30年1,871
平成29年2,066
区内町丁別犯罪発生状況】を参照

【中目黒駅周辺に関する治安の実際の口コミ】

駅周辺の治安を調べるため、日本全国のマンションの口コミを閲覧できる日本最大級のマンション口コミサイト「マンションノート」をチェックしてみました。

<よい口コミ>

自然がいっぱいという感じではありませんが、中目黒銀座の通りのそばなので落ち着いた商店街でにぎやかでとても満足です。また、一度しかいったことはないのですがすぐ近くに緑道もあり、美ジョガーさんのランニングにも向いていると思います。そんなオシャレな生活ができる物件です。 あと、代官山のツタヤのあるあたりも2~30分かな?ちょっとかかりますがちょっと頑張ってお散歩気分で歩いて行ける距離です。自転車もあるともっと便利です。駐輪場も無料であるので自転車が好きな人にももってこいです。

マンションノートより引用

住宅街だが、ハンバーガー屋やベーグル屋などのオシャレな飲食店も近隣に点在しているし、定食屋やラーメン店など庶民的な店もあり、飲食店のバリエーションは豊富。中目黒駅周辺も飲食店は豊富だが、JR目黒駅も使える立地なので、目黒駅近隣の有名店(トンカツ屋や焼き鳥屋)も選択肢に入ってくる。何を食べようか悩むことができるのは非常に楽しい。

マンションノートより引用

<ややネガティブな口コミ>

中目黒川側の逆の住宅街側は、夜遅くまで空いてる飲み屋が多いので、外から聞こえてくる騒音は気になる人は気になるかもしれません。 同じマンションの1階で深夜まで営業しているお店があり、ベランダ側からは、外から人の声が聞こえてきて、廊下側から騒音が聞こえてくるぐらい、ひどかった事がある。 住人の人は皆さんとてもいい人たちが多かったのですが、、お店側の騒音が気になる点でした。 土地柄、飲み屋が多いから仕方ない事だとは思うのですが…

マンションノートより引用

所在地が山手通り沿いということもあり、便利な反面、車の往来はとても多いため騒音はそこそこあります。 またバスの停留所がすぐにあるので、バスのブレーキ音や警告音はしょっちゅうします。

マンションノートより引用

中目黒駅エリアの水害時・地震時の備えは?

目黒区が公開する洪水ハザードマップでは、目黒川沿いが浸水の危険性が高いことがわかります。駅周辺では南側よりも北側が浸水の危険性が高く、想定最大浸水深は3mになると想定されています。

また目黒川沿い以外においても想定最大浸水深が0.1〜0.5mと想定される場所が点在。万一のときに備え、日頃から避難経路や避難場所について調べておきましょう。

中目黒駅周辺の保育園・幼稚園・小学校・中学校・高等学校は?

学校イメージ

中目黒駅周辺の保育園や幼稚園、小学校、中学校、高等学校について、それぞれ紹介していきます。

【保育園・幼稚園】

  • 目黒区立中目黒駅前保育園
  • TOEアカデミー中目黒校
  • 第二上目黒保育園
  • アンジェリカ保育園中目黒園
  • 中目黒ちとせ保育園 など

参照元:中目黒周辺の幼稚園/保育園-NAVITIME(2023年4月10日時点)

【小学校】

  • 目黒区立中目黒小学校
  • 目黒区立烏森小学校
  • 目黒区立上目黒小学校
  • 目黒区立菅刈小学校
  • 目黒区立東山小学校 など

参照元:中目黒周辺の小学校-NAVITIME(2023年4月10日時点)

【中学校】

  • 私立目黒学院中学校
  • 目黒区立東山中学校
  • 目黒区立目黒中学校
  • 私立多摩大学目黒中学校
  • 私立目黒日本大学中学校
  • 目黒区立第一中学校  など

参照元:中目黒周辺の中学校-NAVITIME(2023年4月10日時点)

【高等学校】

  • 私立目黒学院高校
  • 渡辺高等学院
  • 東京都立第一商業高校
  • 東京都立目黒高校

参照元:中目黒周辺の高等学校-NAVITIME (2023年4月10日時点)

中目黒駅周辺の病院の数は?

病院イメージ

中目黒駅近辺(1km圏内)の病院をマピオンにてリサーチしたところ、235軒確認できました。

1キロ以内に内科は30軒、小児科は16軒、歯科は42軒、眼科は8軒の施設があります。

(上記は2023年4月10日時点の情報です)

目黒区の行政支援制度について

子育てイメージ

目黒区では児童育成や就学援助、難病医療費助成など、さまざまな支援をおこなっています。
ここでは「令和5年度目黒区ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)」をご紹介しましょう。

【令和5年度目黒区ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)】

日常生活上の突発的な事情でベビーシッターを活用した場合、その料金の一部を助成しています。

<対象者>

目黒区を住所とする、以下のいずれかの要件を満たす保護者

・日常生活上の突発的な事情や社会参加などにより、一時的に保育を必要とする人

・ベビーシッターを活用した共同保育を必要とする人

<対象児童>

0歳から満6歳になる年度の末日までの未就学児。(児童が認可保育所などに在籍していても利用できます)

<助成期間・時間>

令和5年4月1日(土曜日)から令和6年3月31日(日曜日)まで
(土曜日・日曜日・祝日問わず24時間利用できます)

<利用上限期間>

児童1人につき、年度あたり144時間まで。多胎児(双子など)の場合は、児童1人につき年度あたり288時間まで利用可能です。

<助成金額>

利用時間区分利用時間帯1時間あたり上限金額
日中利用7時から22時まで2,500円
夜間利用22時から翌7時まで3,500円

関連ページ:令和5年度目黒区ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)

暮らしのスポット

スーパーマーケットなどの買い物スポットや病院を紹介します。

■ 東急ストア 中目黒本店

東急ストア 中目黒本店

中目黒駅から徒歩約1分、中目黒高架下の目の前という好立地にあります。

住所東京都目黒区上目黒1丁目21−12 東光ビル 1F

■ ライフ 中目黒店

ライフ 中目黒店

中目黒駅から徒歩約2分。周辺エリアでは最も庶民的なスーパーのひとつとして親しまれています。

住所東京都目黒区上目黒3丁目8−7

■ プレッセ 中目黒店

プレッセ 中目黒店

中目黒ゲートタウンの地下1階、東急ストアが展開するスーパー。やや高級志向な品揃えが特徴です。

住所東京都目黒区上目黒2丁目1−1 中目黒GTタワー 地下1階

■ 東京共済病院

東京共済病院

診療科目:循環器科、呼吸器科、消化器内科、精神科、一般外科、婦人科、泌尿器科、皮膚科、耳鼻咽喉科、形成外科、整形外科、脳神経外科、麻酔科、放射線科、救急科、臨床検査科、眼科など

住所東京都目黒区中目黒2丁目3−8

最後に

いかがでしたか?

女性に人気のスイーツ店などが集う高架下商店街や、世界でたった5か所しかない特別なスターバックスコーヒーなど、注目のスポットが目白押しの中目黒。

ハイセンスな飲食店やショップが立ち並ぶ一方、昔懐かしい商店街など新旧が調和しているのもまた魅力です。

さらに目黒川沿いでは、春の桜はもちろん、四季折々の美しい緑が訪れる人を楽しませてくれます。

引越しを考えている人は、ぜひ中目黒をリストのひとつに加えてみてはいかがでしょうか。

皆さまの物件探しに少しでもお役に立てればうれしいです。

*  *  *

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

住みやすい街をお探しの方、どこに住もうか悩まれている方の参考になれば嬉しく思います。
次回はどの街が登場するのでしょうか?お楽しみに。

*  *  *

● 近隣エリアの情報はこちら




東京都目黒区のマンション売却・査定をお考えのお客様はこちら

※こちらの記事は2023年4月時点の情報です。各施設の詳細につきましては公式ホームページ等をご確認ください。(写真は2023年4月撮影)