一般コラム
街紹介

三軒茶屋駅周辺の街並みを現地調査!おすすめの暮らしのスポットを紹介

三軒茶屋駅周辺の街並みを現地調査!おすすめの暮らしのスポットを紹介

こんにちは!オークラヤ住宅です。

今回ご紹介するのは、東京でも屈指の人気タウンとして知られる「三軒茶屋」。お洒落なショップから懐かしい商店街まで集うこのエリアに足を運び、おすすめのスポットやお店をまとめました。

「三軒茶屋にはどんなグルメがあるの?」「暮らすのに便利?」といった疑問がある人はぜひ参考にしてくださいね。

三軒茶屋駅ってどこにあるの?

三軒茶屋駅前の様子

三軒茶屋駅は東京都世田谷区太子堂2丁目にある駅で、東急田園都市線と東急世田谷線が乗り入れています。東急田園都市線では渋谷駅まで各駅で2駅、急行なら1駅。渋谷駅からは東京メトロ半蔵門線に直通運転しているので、表参道駅や永田町駅、大手町駅へのアクセスにも便利です。さらに、ショッピングセンターが充実している二子玉川駅へも約10分で訪れることができます。

駅周辺には洗練されたカフェやショップが軒を連ねる一方、昭和から続く商店街もあり、古き良き時代を今に伝えます。オレンジ色が目を惹く「キャロットタワー」は街のランドマーク的存在。スーパーマーケットをはじめとする商業施設や飲食店、劇場、さらには年金事務所や行政窓口なども入っています。

駅から徒歩約15分の場所には緑豊かな世田谷公園があり、休日には地域の人々の憩いの場として親しまれています。

沿線主要駅までの所要時間は?

三軒茶屋駅から主要駅への所要時間を調べてみました。
平日の朝8時頃の周辺各駅への所要時間は以下のとおりです。

路線・方面周辺の主要駅主要駅までの所要時間乗り換え可能な路線
東急田園都市線 渋谷方面渋谷約5分山手線、埼京線、湘南新宿ライン、京王井の頭線、東急東横線、東京メトロ銀座線ほか
半蔵門線 押上方面表参道約8分東京メトロ千代田線・銀座線
永田町約13分東京メトロ有楽町線・南北線
大手町約24分東京メトロ千代田線・丸ノ内線・東西線、都営三田線
東急田園都市線 中央林間方面二子玉川約10分東急大井町線
中央林間約42分小田急小田原線
東急世田谷線 下高井戸方面山下約13分小田急小田原線(豪徳寺駅)
下高井戸約19分京王線
※所要時間に関しては曜日や日中・通勤時間帯、乗り換え回数などの条件によって変わる場合があります。ご了承ください。

平日朝7時半から9時までのラッシュ時は、東急田園都市線の急行は運行せず、準急と各駅停車のみとなります。とはいえ渋谷駅へは約5分で到着する利便性は大きな魅力。さらに永田町駅や大手町駅にも13~24分で行けるので、ビジネスパーソンにとってもうれしいロケーションですね。

またバスの本数が充実しているのも三軒茶屋駅の特徴です。小田急バスと東急バスが乗り入れており、渋谷駅へは16〜22分。通勤時間帯は2社合わせて10本程度運行しています。さらに目黒駅方面、調布駅方面、成城学園前駅方面などへもアクセス可能です。

ちなみに三軒茶屋駅から渋谷駅までは自転車で国道246号に沿って行けば辿り着くことができます。満員電車が苦手な人のなかには、自転車で渋谷へ通勤・通学する人も多いようです。

三軒茶屋駅構内の様子

三軒茶屋駅構内

こちらは東急田園都市線の駅構内です。改札は「中央改札」と「西改札」の2つ。改札外にはローソンがあり、通勤や通学前のちょっとした買い物に重宝しそうです。

三軒茶屋駅構内・西改札

中央改札の反対側にある西改札。降りる駅によってはこの西改札を利用するほうが便利かもしれません。

東急世田谷線三軒茶屋駅駅舎

こちらは東急世田谷線の改札付近です。現在の駅舎はキャロットタワーが完成した平成8年に開業しました。東急世田谷線自体は複線ですが、三軒茶屋駅のホームは単線となっています。

平成9年には「関東の駅100選」に選定。弧を描いた天井とオレンジ色の煉瓦のコントラストは異国情緒を感じますね。

東急田園都市線、東急世田谷線どちらもキャロットタワーに直結しているので、雨の日でも濡れることなくアクセスできますよ。

三軒茶屋の街並み

世田谷通りと国道246号の交差点

三軒茶屋はエリアによって表情が大きく異なるのが特徴です。世田谷線以外の全ての出口は国道246号や世田谷通りに面していて、駅を出た瞬間は賑やかな印象を受けますが、一歩入れば落ち着いた街並みが広がります。そのギャップも三軒茶屋のおもしろいところかもしれません。

ここでは、それぞれの出口方面の街並みを写真とともにご紹介しましょう。

三軒茶屋駅 北口、三茶パティオ口、世田谷線出口方面の街並み

三軒茶屋駅北口A・B

こちらは国道246号沿いにある北口Aと北口B。三宿1〜2丁目や茶沢通りなどを訪れる際に便利な出口です。出口の隣には「ジョナサン」が、さらにその上階には24時間営業のスポーツジム「ティップネス」があります。

三軒茶屋の茶沢通りの様子

三軒茶屋と下北沢を結ぶ「茶沢通り」。約2キロにわたり飲食店やショップ、美容院、商業施設が並び、三軒茶屋を代表する街歩きスポットとして人気を集めています。

平日は交通量が多いですが、日曜日の午後1時〜午後5時には一部区間が歩行者天国になるので、ゆったりショッピングを楽しめるのがうれしいところ。

三軒茶屋にあるやよい園芸

チェーン店のみならず、個人店が充実しているのも茶沢通りの特徴です。こちらは茶沢通りに入ってすぐにある「やよい園芸」。訪れた3月初旬は軒先に色とりどりのチューリップが並んでいて、少し早い春を感じることができました。

たこ焼き専門店どないや

若いお客さんで賑わうたこ焼き専門店「どないや」。ふんわりとろとろのたこ焼きが名物で、定番のソースはもちろん、しお、醤油、ポン酢と他ではなかなかないフレーバーで味わえるのが魅力です。

歩行者天国中は車道にテラス席が用意されるので、犬の散歩の途中にたこ焼きを味わうこともできますよ。

賑わう青果店フルベジ

多くのお客さんが集い、思わず二度見してしまったのは「フルベジ」。三軒茶屋や下北沢で展開する八百屋さんで、国産の野菜や果物を破格の値段で販売しています。その安さからバスや電車で来店する人も少なくないのだとか。

商品はお店の外に、はみ出すほど所狭しと並べられた野菜や果物。ダンボールに手書きされた値札は手作り感たっぷりです。フレンドリーで温かな接客も印象的。いつものスーパーでは味わえないような、ちょっと懐かしいお買い物体験をしたいときにもおすすめです。

コーヒースタンドが併設されている美容室「Stoop」

スタイリッシュな外観のこの建物は、美容室「Stoop」。コーヒースタンドが併設されていて、美容室を利用しなくてもコーヒーを購入できます。ベンチとスツールが用意されているので、街歩きのちょっとしたひと休みにも最適です。

創作カレーMANOS

ランチ目当てで訪れたのは「創作カレーMANOS」。大阪のスパイスカレーの名店「旧ヤム邸」や下北沢「旧ヤム邸 シモキタ荘」で修行を積んだ遠藤僚さんが2019年にオープンしたお店です。店名のとおり、スパイスを駆使したアイデア満載のカレーを提供しています。

多くのメディアにも取り上げられ、今ではカレー好きの間では知らない人はいないほどの人気ぶり。日曜のランチとあってか、すでに10組ほどの行列!待ち時間30分ほどで入店できました。

創作カレーMANOSの2種がけ

ランチは1種がけ(1,100円)、2種がけ(1,300円)、3種がけ(1,500円)の3つが用意されています。この日は「MANOSチキンカレー」と「MANOSのバターチキンキーマ」の2種がけをオーダーしました。

チキンカレーは唐辛子の辛味と鶏肉のコクが絶妙にマッチ。バターキチンはバターの甘味が程よく主張し、カルダモンの香りが心地よく鼻を抜けます。どちらも素材とスパイスの組み合わせが見事で、思わずため息がもれてしまうほどのおいしさ!

ライスは玄米とジャスミンライスのどちらかを選択できます。香り豊かなジャスミンライスはカレーとの相性が抜群。枝豆のポリヤル(スパイスで味付けした野菜の炒め物)や、レッドキャベツのマリネ、ダルカレー、パパドなど副菜も抜け目なし。巧みなスパイス使いに脱帽といったひと皿でした。

店内はテーブル2卓とカウンター5席のこじんまりとした広さ。どちらかというとレトロ喫茶のような雰囲気で、一人でも心地よく過ごせそうです。

銭湯「八幡湯」

カレーで身も心も満たされたあとは、再び街をぶらぶらします。茶沢通りから少し入った閑静な住宅街では銭湯「八幡湯」を発見。ジェットバスやバイブラバス、電気風呂や水風呂とお風呂の充実ぶりはかなりのものとか。高い天井と森林が描かれた壁が特徴で常連さんも多いようです。

太子堂中央商店街

こちらは茶沢通りから三宿方面に伸びる「太子堂中央商店街」。昔ながらの惣菜店や豆腐店、八百屋などが並び、三軒茶屋において最も庶民的な雰囲気を醸すストリートといえるかもしれません。

紀吉食品

地元の人々の台所として親しまれている「紀吉食品」。ボリューム満点のかき揚げや高野豆腐、ひじきの煮物、ポテトサラダなど軒先にはおいしそうなお惣菜がズラリと並びます。

夕食のメインはもちろん、もう1品プラスしたいときに重宝しそうなお店です。白ご飯に焼き鮭、梅干しがのったシンプルな「さけ弁当」は400円と実にリーズナブル!

こちらも古くより営業している「西川屋豆腐店」。木綿からよせ豆腐、厚揚げ、がんもどきなど、さまざまな豆腐製品を販売しています。おばあちゃんが朝早くから手作りするという豆腐は、工場で作られるそれとは一線を画する確かな味わいです。

美味しそうなお惣菜が並ぶ西川屋豆腐店

お惣菜も多種多様!「春巻き(180円)」や「さばの南蛮漬(200円)」、「豆腐ハンバーグ(180円)」と手作りの味が破格で楽しめます。仕事で忙しく料理する時間がない人、一人暮らしの人にはうれしい存在ですね。

青果店「おおくぼ」

商店街のほぼ中央に位置する「おおくぼ」。旬の新鮮な野菜や果物から、スーパーではあまり見かけないアイテムまで豊富にそろう青果店です。お客さんとのコニュニケーションを大切にしているのか、訪れたときは野菜の調理方法を熱心に伝える光景が見られました。

カラフルな果物が並ぶ青果店「おおくぼ」

清見タンゴールや湘南ゴールド、西浦みかんなど柑橘類も多彩なラインナップ。鮮やかなビタミンカラーは見ているだけで元気がもらえそうです。

Mercatino

商店街の奥側にある「Mercatino」。イタリアンレストランを運営する会社が手がけるショップで、ワインや総菜、パン、パスタ、オリーブオイル、缶詰などのイタリアならではの食材を販売しています。日本では珍しい西洋野菜も充実しており、料理好きにはたまらない品揃えでしょう。

ヨーロッパ食堂

続いては、茶沢通りとキャロットタワーを結ぶ裏路地へ。赤いひさしがトレードマークのこちらは、創業15年を超える「ヨーロッパ食堂」。全国の農家から直送される無農薬有機野菜を使った、安心・安全なヨーロッパの郷土料理を提供しています。

「渡りガニのトマトクリームソース」や「イチボのロースト」などの本格メニューから、「自家製ソーセージ」「アヒージョ」までおつまみにぴったりのメニューまで勢ぞろい。ワインリストも充実しています。ぜひお気に入りのワインとともに美食を味わいたいところです。

ミカヅキ堂

さらに駅方面に少し進むと、左手に見えてくるのが「ミカヅキ堂」です。上記のヨーロッパ食堂が手がけるパン屋で、ヨーロッパ食堂で腕を磨いた料理人とパンひと筋で修行を重ねたパン職人がタッグを組み、2016年にオープン。

菓子パンから惣菜パン、フランスパンまで幅広いラインナップ。休日は行列ができることも多く、パンの激戦区として知られる三軒茶屋のなかでも話題を集めています。

三軒茶屋のランドマーク「キャロットタワー」

続いてご紹介するのは、三軒茶屋のランドマーク「キャロットタワー」。平成8年に誕生した商業・オフィス・ホールから成る複合ビルで、地下1階から地上2階にさまざまなショップや飲食店が入ります。

東急世田谷線に直結し、東急田園都市線からも地下通路で接続しています。地下には東急ストアがあるので、通勤帰りの買い物にも便利です。

キャロット ストリート サンチャ

1階は「Carrot St. SANCHA(キャロット ストリート サンチャ)」となっていて、生活雑貨店など下記12のショップが集います。

  • 「青山フラワーマーケット」(生花)
  • 「イッツ デモ」(生活雑貨・化粧品)
  • 「カルディコーヒーファーム」(コーヒー豆・輸入食品)
  • 「クイジーヌ・ハビッツ」(キッチン雑貨)
  • 「こだわりや」(自然食品)
  • 「シェフズプレス」(サンドウィッチ・フレッシュジュース)
  • 「スリーコインズ ウープス!」(生活雑貨)
  • 「ハウスオブローゼ」(化粧品)
  • 「ブルーブルーエ」(服飾雑貨)
  • 「FLO(フロ・プレステージュ)」(洋菓子・洋惣菜)
  • 「ラティス」(アクセサリー)
  • 「ラフィネ」(リラクゼーション)
キャロットタワー内の住民票・印鑑証明発行窓口

2階には住民票・印鑑証明発行窓口が設置。マイナンバーカード専用証明書自動交付機もあるので、何かと便利といえるでしょう。

キャロットタワーからの眺望

26階は展望ロビーとなっており、専用エレベーターで上がれば地上126mからの眺望を楽しむことができます。もちろん入場無料!東京西部を一望でき、天気が良ければ富士山が見えることも。同フロアにはホテルオークラが運営するカフェやレストランがあり、東京のパノラマを眺めながら食事を楽しめますよ。

すずらん通り

こちらは三茶パティオ口のすぐ近くにある「すずらん通り」。全長70メートルほどの裏路地で、居酒屋やバー、焼肉店などが軒を連ねます。チェーン店から個人経営店までさまざま。のちに紹介する“三角地帯”とともに、三軒茶屋の飲み歩きスポットとして名を馳せるエリアです。

三軒茶屋駅 南口側の街並み

三軒茶屋駅南口の様子

ここからは駅の南口側の街並みを紹介しましょう。南口はAとBの2つがあり、どちらも国道246号沿いに面しています。三軒茶屋1〜2丁目、池尻、下馬方面へアクセスする際に便利です。

ジュウニブンベーカリー

国道246号沿いにも新旧さまざまなショップや飲食店が並びます。南口Bから駒沢方面に歩いて3分ほどにあるのは、「ジュウニブンベーカリー」。代々木八幡の人気パン店「365日」を手がける杉窪章匡シェフが2020年にオープンしたお店です。

国産小麦や契約農家から届く野菜や果物を用いたパンやスイーツ、さらにはお花も販売。店内は洗練されたインテリアで、ただ身を置くだけで思わず気分が華やぎます。2階にはカフェ「二足歩行」が併設されており、1階で購入したパンやスイーツを味わうことも可能です。

三軒茶屋栄通り

こちらは国道246号から下馬方面に続く「三軒茶屋栄通り」。300mほどの道に80以上の飲食店やショップが並びます。午後4~6時は歩行者天国となり、車の通行を気にせず買い物できるのもうれしいポイント。

石窯パン工房ブーランジェリー・ボヌール

天然酵母を使用したカンパーニュなど、ハード系パンが充実している「ブーランジェリー・ボヌール」。毎日の食卓にピッタリなシンプルな食パンや季節ごとに登場する惣菜パンなど、幅広い品揃えが魅力です。

カフェ・ザ・サン・リブズ・ヒア

三軒茶屋栄通りから一本入り、閑静な住宅街を少し歩いたところにあるのはチーズケーキ専門店「café The SUN LIVES HERE(カフェ・ザ・サン・リブズ・ヒア)」。

駅からは約7分と少々離れた立地ながらSNSで話題となり、わざわざ遠方から訪れるお客さんもいるほどの人気店です。

カフェ・ザ・サン・リブズ・ヒアのブルーベリーの生クリームチーズケーキ

ショーケースには、店内で手作りされたチーズケーキが常時6〜7種類並びます。

あれこれ悩んだ結果、オーダーしたのは「ブルーベリーの生クリームチーズケーキ」(509円税抜)。チーズケーキは驚くほど口当たりなめらかで、どこまでも繊細です。生クリームの濃厚さとやさしい甘味が絶妙で、ブルーベリーの弾けるような酸味が見事なアクセントに。

このほか小さな瓶に入った三層のチーズケーキ「CHILK」(509円)や、ずっしりタイプの「ニューヨークチーズケーキ」(509円)、ほろ苦さが際立つ「オレオのチーズケーキ」(528円)など、つい目移りしてしまうスイーツがそろいます。

ほとんどがテイクアウト可能なので、大切な人への手土産にもおすすめですよ。

世田谷公園

「café The SUN LIVES HERE」から池尻大橋方面に歩くこと約12分、「世田谷公園」にやって来ました。豊かな緑に包まれた噴水広場は開放感たっぷり!

さらに公園内の線路を1周約3分で走るミニSLや屋外プール(夏季のみ)など施設も充実。子連れファミリーにピッタリな場所です。

野球場やテニスコート、洋弓場も併設。一直線に伸びるこの道路では、ランニングを楽しむ人々の姿が目立ちました。スポーツジムに通わなくても、十分リフレッシュできそうですね。

三軒茶屋2丁目公園

三軒茶屋駅のすぐ近くにも公園はいくつかあります。こちらは南口から徒歩4分ほどにある「三軒茶屋2丁目公園」。すべり台と砂場のみのシンプルな公園ですが、小さな子どもと遊ぶ場所としては十分なスペースです。

三軒茶屋駅 世田谷通り口側の街並み

世田谷通り口の様子

東急田園都市線の「世田谷通り口」は、世田谷通りと国道246号が交わる付近にあります。

世田谷通り側はラーメン店や居酒屋、携帯ショップ、ペットショップなどさまざまなお店が並びます。アーケードとなっており、雨の日でも傘をささずに歩けるのもうれしいポイントです。

濱田家本店

世田谷通りを環七方面に歩くこと5分、左手に見えてくるのが「濱田家」。都内各所だけでなく、今ではアメリカにも進出している人気パン店ですが、実はここ三軒茶屋店が本店です。オープンは2000年。もともとお寿司屋さんだった建物を改装しているため、知らなければパン屋とは気付かない外観もユニークですね。

店内は大人が5人も入ればいっぱいになってしまいそうなコンパクトさ。惣菜パンにはひじきなど和素材を使ったものが多いのも濱田家の特徴。素材そのものの味わいを活かすのがモットーとのことで、添加物をできるだけ使用しない体にやさしいパンがそろいます。

濱田家の豆パン

1番人気の「豆ぱん」(税抜222円)を購入。ふんわりした生地に赤えんどう豆が練り込まれたシンプルなパンで、豆の甘塩っぱさが格別のアクセントに。噛み締めるたびに口のなかに小麦の香ばしさがふわりと広がります。洋食はもちろんのこと、和食にも合う味わいでした。

駒の湯

濱田家から歩いて1分ほど、世田谷通りの裏手の路地には「駒の湯」があります。超音波ジェットバス、バイブラバス、電気風呂、水風呂、サウナと設備も充実。水風呂は広さ・冷たさが抜群で、サウナ好きから高評価を得ているそうですよ。

ちゃんぽんの名店「長崎」

国道246号と世田谷通りに囲まれた一帯は、小さな飲食店や居酒屋がひしめき合い、“三角地帯”と呼ばれています。なかにはかなり年季の入った店舗も多く、下町のような情緒を感じられるのもまた魅力。

最先端のお洒落カフェやショップのみならず、ややディープな街の表情を楽しめるのも、三軒茶屋が人気を集める理由かもしれませんね。

夕食で訪問したのは、そんな三角地帯の一角にある「長崎」。創業40年以上のちゃんぽんの名店です。

長崎ちゃんぽん

「長崎ちゃんぽん」(800円)。長崎県から取り寄せるという麺はやや太く、もちもちの食感です。特筆すべきはその野菜のボリューム感! お箸ですくってもすくっても、キャベツやもやし、きくらげがどんどん出現してきます。

豚、鶏、煮干しなどで出汁をとったスープは、しっかりしたコクがありながら後味すっきり。エビやあさりの魚介系の旨みが効いていて、体中にしみ渡るおいしさでした。

ちなみに女性には少々ハードルが高そうな外観ですが、筆者が訪れたときは女性の一人客が数名ほどいらっしゃいました。若者が多く住むという三軒茶屋だけに、一人で外食する女性も多いのかもしれません。

三角地帯にある趣ある路地

ちなみに三角地帯にはこんな迷路のような路地も。お酒好きにはたまらないエリアであることは間違いないでしょう。

三軒茶屋駅エリアの情報

三軒茶屋駅エリアの人口と治安は?

三軒茶屋の様子

三軒茶屋駅周辺の人口と世田谷区の治安に関して下記の表にまとめました。

【池尻1〜4丁目、三宿1〜2丁目、太子堂1〜5丁目、三軒茶屋1〜2丁目、若林1〜5丁目の人口と世帯数】

人口74,939人(男性:36,053、女性:38,886人)
世帯数46,200世帯
【令和5年(2023年)の世田谷区の町丁別人口と世帯数】/2023年3月1日現在を参照

【世田谷区の犯罪件数】

犯罪件数(件)
令和4年3,676
令和3年3,973
令和2年4,231
令和元年5,221
平成30年6,035
警視庁「​​​​市区町村別の町丁別、罪種別及び手口別認知件数」を参照

【三軒茶屋駅周辺に関する治安の実際の口コミ】

駅周辺の治安を調べるため、日本全国のマンションの口コミを閲覧できる日本最大級のマンション口コミサイト「マンションノート」をチェックしてみました。

<よい口コミ>

三軒茶屋ということもあり、何でも揃っています。西友、ドラッグストア、ピカソ(ドンキ)、マルエツ、イオン(小)、ダイエー系列のスーパー等。銀行や郵便局(24H)、古着やさん等々…色々あるので困らないです。もちろん飲食店(おしゃれなカフェ)も点在しているため、急に何か必要になっても2、3件回れば何とかなります(笑)商店街もあります。商店街の中にパチンコ店がありますが、その周りが荒れている印象は特にないです。(女性/20代)

マンションノートより引用

<ややネガティブな口コミ>

首都高に246、とにかく一日中交通量が多いので、排気ガスが気になる。小さい子供がいたので、あまり子育て向きではないかなと感じた。(女性/40代)

マンションノートより引用

三軒茶屋駅エリアの水害時・地震時の備えは?

世田谷区が公開する洪水ハザードマップを見ると、三軒茶屋駅自体に浸水予測は出されていません。一方で周辺には0.1m~0.5mまで浸水する可能性のある場所が点在しています。万一の時に備え、避難経路や避難場所について調べておきましょう。

三軒茶屋駅周辺の保育園・幼稚園・小学校・中学校・高等学校は?

保育園・幼稚園・小学校・中学校・高等学校は?

三軒茶屋駅周辺の保育園や幼稚園、小学校、中学校、高等学校について、それぞれ紹介していきます。

【保育園・幼稚園】

  • もみの木保育園太子堂
  • 昭和ナースリー
  • 世田谷幼稚園
  • 三軒茶屋えほん保育園
  • えすこーと保育園 三軒茶屋 など

参照元:三軒茶屋周辺の幼稚園/保育園 – NAVITIME(2023年3月17日時点)

【小学校】

  • 世田谷区立太子堂小学校
  • 私立昭和女子大学附属小学校
  • THE BRITISH SCHOOL IN TOKYO
  • 世田谷区立中里小学校
  • 世田谷区立三軒茶屋小学校
  • 世田谷区立三宿小学校
  • 世田谷区立池尻小学校 など

参照元:三軒茶屋周辺の小学校 – NAVITIME(2023年3月17日時点)

【中学校】

  • THE BRITISH SCHOOL IN TOKYO
  • 世田谷区立太子堂中学校
  • 世田谷区立三宿中学校 など

参照元:三軒茶屋周辺の中学校 – NAVITIME(2023年3月17日時点)

【高等学校】

  • 私立昭和女子大学附属昭和高校
  • THE BRITISH SCHOOL IN TOKYO
  • 私立世田谷学園高校 など

参照元:三軒茶屋周辺の高等学校 – NAVITIME(2023年3月17日時点)

三軒茶屋駅周辺の病院の数は?

病院イメージ

三軒茶屋駅近辺(1km圏内)の病院をマピオンにてリサーチしたところ、148軒確認できました。1キロ以内に内科は45軒、小児科は19軒、歯科は60軒、眼科は8軒の施設があります。

(上記は2023年3月9日時点の情報です)

世田谷区の行政支援制度について

子育てイメージ

世田谷区では妊娠・出産や育児、子育て、保育、若者支援などさまざまな行政支援をおこなっています。

ここでは「ツインズプラスサポート事業」をご紹介しましょう。

【ツインズプラスサポート事業】

3歳未満の多胎児(双子や三つ子など)を育てる家庭を支援するため、家事や育児などについて訪問支援ヘルパーが訪問し、お手伝いするというもの。利用はオンライン手続きにて申請が必要となります。(オンライン手続きが難しい場合、郵送にて子ども家庭課に申請書を提出)

<サポート内容>

(1) 日常的な家事援助・・・掃除、洗濯、買物、離乳食づくり、調理など

(2) 育児補助・・・沐浴介助、授乳および離乳食介助、オムツ交換など

(3) 同行支援・・・通院、病院の入退院、買物、きょうだいの学校行事など

世田谷区「​​ツインズプラスサポート事業のご案内」を参照)

暮らしのスポット

スーパーマーケットなどの買い物スポットや病院を紹介します。

■三軒茶屋とうきゅう

三軒茶屋とうきゅう

キャロットタワーの地下1階にあり、東急田園都市線、東急世田谷線からも直結。雨の日でも濡れずにアクセスできます。

住所東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー内

■西友 三軒茶屋店

西友 三軒茶屋店

茶沢通りに位置する西友。東急世田谷線出口、東急田園都市線パティオ口からは徒歩2分という好立地。24時間営業なので、仕事で帰りが遅くなる人の心強い味方です。

住所東京都世田谷区太子堂4-24-8

■肉のハナマサ

肉のハナマサ

東急田園都市線世田谷通り口から徒歩2分にある肉のハナマサ。全体的にリーズナブルな価格帯も魅力です。

住所東京都世田谷区三軒茶屋2-14-6

■三軒茶屋第一病院

三軒茶屋第一病院

診療科目:内科、外科、消化器外科、消化器内科、整形外科、循環器内科、泌尿器科、大腸・肛門科、小児外科、乳腺外科ほか

住所東京都世田谷区三軒茶屋1丁目22−8

■三軒茶屋病院

三軒茶屋病院

診療科目:内科、腎臓内科(人工透析)

住所東京都世田谷区三軒茶屋1丁目21−5

■青葉病院

青葉病院

診療科目:内科、循環器内科、整形外科、糖尿病内科ほか

住所東京都世田谷区太子堂2丁目15−2

最後に

いかがでしたか?

都心へのアクセスが良好ながら、世田谷公園をはじめ豊かな緑に恵まれた三軒茶屋。最先端のお洒落スポットから懐かしい商店街、ディープな飲み屋横丁まで、多彩な魅力にあふれています。渋谷へは最短4分、永田町へは約10分と毎日の通勤や通学にも大変便利です。

引っ越しを検討している人は、ぜひ三軒茶屋をリストに加えてみてはいかがでしょうか。

皆さまの物件探しに少しでもお役に立てればうれしいです。

* * *

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
次回はどの街が登場するのでしょうか?お楽しみに♪

※こちらに掲載しました情報は、2023年3月17日時点のものです。
各施設の詳細につきましては公式ホームページ等をご確認ください。
(写真は2023年3月5日撮影)