一般コラム
街紹介

高円寺の住みやすさを現地調査!商店街も豊富で日本唯一の気象神社が守る街並み

高円寺の住みやすさを現地調査!商店街も豊富で日本唯一の気象神社が守る街並み

皆さまこんにちは
オークラヤ住宅の田中です。

今月ご紹介する街は、「高円寺」です。
杉並区にある「高円寺」がどのような街なのか。実際に現地へ行って調べてきましたのでご覧ください。

高円寺駅ってどこにあるの?

高円寺駅
高円寺駅

高円寺駅はJR中央線の駅で、中野駅と阿佐ヶ谷駅の間にあります。
駅周辺は北口側・南口側ともに商店街が豊富にあり、若者に人気の古着屋や雑貨屋、喫茶店、居酒屋などさまざまな店舗が集まり活気にあふれています。

また、高円寺はテレビ朝日の人気バラエティ番組『アメトーーク!』で紹介されてから、夢追い人に寛容で独特の雰囲気がある街としても話題になりました。

今回のブログでは、高円寺の街を実際に現地調査をして、住みやすさなどについてまとめてみました。
ぜひご覧ください。



沿線主要駅までの所要時間は?

沿線主要駅までの所要時間は?
沿線主要駅までの所要時間は?

さて、ここで高円寺駅からJR中央線の各駅への所要時間を見てみましょう!

*()内は乗り換え可能な路線例です。
*所要時間は曜日や日中・通勤時間帯、乗り換え回数によって変わる場合があります。
*高円寺駅の快速電車の停車は平日のみです。

土日祝日は快速電車は停止しません
土日祝日は快速電車は停車しません


● JR中央線
中野駅 約2分 (東京メトロ東西線)
阿佐ヶ谷駅 約2分(東京メトロ東西線)
新宿駅 約9分 (JR山手線、JR埼京線、京王線、東京メトロ丸の内線、湘南新宿ラインほか)
吉祥寺駅 約9分 (京王井の頭線、東京メトロ東西線)
四ツ谷駅 約13分(東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ南北線)
東京駅 約25分(JR山手線、JR京葉線、東京メトロ丸ノ内線、秋田・北陸・山形新幹線ほか)
立川駅 約28分(JR青梅線、JR南武線、多摩モノレール)


また、高円寺駅から高南通りを南へ進んだ先には東京メトロ丸ノ内線の新高円寺駅があります。

新高円寺駅
新高円寺駅




高円寺の街並み

高円寺駅 構内の様子

高円寺駅は都心へのアクセスが良好で多くの人が利用しています。

高円寺駅構内
高円寺駅構内

撮影日は土曜日でしたので、中央線快速が乗り入れる3・4番線のホームは閉鎖されていましたが、各駅停車がおよそ5分間隔で発着しているため不便さは感じませんでした。
平日には快速も乗り入れ、朝の通勤時間帯(8~9時台)には、東京方面の電車がおよそ3~5分間隔できます。

快速ホーム閉鎖中
快速ホーム閉鎖中

改札を出るとコンビニエンスストアやカフェ、スイーツ店、ベーカリー、花屋などのショップが揃い買い物や待ち合わせに便利です。

駅構内店舗
駅構内店舗





南口側(氷川神社・気象神社・パル商店街・ルック商店街など)街並み

高円寺駅 南口
高円寺駅 南口

それでは高円寺駅南口側の街並みを紹介していきます。

南口バス乗り場
南口バス乗り場

南口を出ると目の前にロータリーがあります。乗り場には屋根もあるため、雨の日や撮影日のように日差しの強い日には大変助かります。
屋根を支えている柱にはたくさんのステッカーなどが張られており、高円寺らしさを感じました。

高円寺らしいステッカー
高円寺らしいステッカー

ロータリーの中心には「高円寺南口駅前広場」があり、木陰になっているベンチに座り休憩や待ち合わせをしている人の姿が見られました。

高円寺南口駅前広場
高円寺南口駅前広場

南口の近くには「高円寺氷川神社・気象神社」という有名な神社があります。

高円寺氷川神社・気象神社
高円寺氷川神社・気象神社

こちらの気象神社は、日本で唯一の天候の御利益がある神社で映画『天気の子』にも登場したことで話題になりました。
てるてる坊主のおみくじや、毎月変わる色鮮やかな御朱印などご紹介したいことがたくさんありますので、詳しい内容はブログ後半の暮らしのスポットにてご覧ください。


駅の近くにある氷川神社の周辺には住宅が多くあります。

神社付近の街並み
神社付近の街並み

駅周辺には商店街も多く集まっており、古着屋や飲食店、雑貨屋などさまざまな店舗があります。
マンションの1階部分に店舗があり上階が住居となっているお店も多く、商店街と住居が共存している街並みが広がります。
業務スーパーや24時間営業の西友などもあり、日々の買い物に便利な街です。

高円寺パル商店街
高円寺パル商店街

南口を出て右手側に歩くと「高円寺パル商店街」という大きなアーケードのある商店街があります。

高円寺パル商店街の様子
高円寺パル商店街の様子

ヴィレッジヴァンガードや古着屋、和菓子店、飲食店など様々な店舗が軒を連ねます。
パル商店街を進んでいくと、そのまま「高円寺ルック商店街」に繋がります。

高円寺ルック商店街
高円寺ルック商店街
高円寺ルック商店街にある魅力的な店
高円寺ルック商店街にある魅力的な店

「高円寺ルック商店街」はカフェや雑貨屋、古着屋など魅力的なお店が多く集まり、それらのお店を目当てに訪れる若者の姿も多く見られる場所です。

「高円寺ルック商店街」を進むと、東京メトロ丸ノ内線の「新高円寺駅」に到着します。

商店街をそれて住宅街を阿佐ヶ谷駅の方面(西側)に進んでいくと赤い鳥居が住宅街の中に現れました。

住宅街の中にある鳥居
住宅街の中にある鳥居

この鳥居は「馬橋稲荷神社」の東参道にある鳥居で、正参道にはさらに大きな一の鳥居と二の鳥居(龍の鳥居)、三の鳥居(中鳥居)がある大変立派な神社です。

一の鳥居
一の鳥居
二の鳥居(龍の鳥居)
二の鳥居(龍の鳥居)

高円寺駅と阿佐ヶ谷駅の間にある住宅街にこれほど立派な神社があることに驚きました。
緑豊かな境内は落ち着いた雰囲気が漂います。参拝に訪れているご近所の方が二の鳥居の龍に触れて祈っている姿もあり、地域の方からあつい信仰を受けている神社であることがよくわかりました。

社殿
社殿

南口方面は、落ち着いた住宅街と買い物に便利な雰囲気の良い商店街があり、立派な神社もある楽しい街並みです。

東京メトロ丸ノ内線の新高円寺駅もある方面なので、中央線と丸の内線が利用でき行動の幅が広がります。





北口側(純情商店街・あづま通り商店街方面)街並み

高円寺駅 北口
高円寺駅 北口

それでは高円寺駅北口側の街並みを紹介していきます。

北口側には「青山フラワーマーケット」があり、通路を通るだけで色鮮やかな花々に癒されます。

「青山フラワーマーケット」の色鮮やかな花々
「青山フラワーマーケット」の色鮮やかな花々

また駅前に出ると大きなロータリー、中央には「高円寺北口広場」があり、待ち合わせだけではなくイベントスペースとしても使われています。

高円寺北口広場
高円寺北口広場

北口を出て左に行くと交番があり、高円寺の街の安全を守っています。

高円寺駅前交番
高円寺駅前交番

交番を過ぎた先には「東急ストア 高円寺店」があります。営業時間は朝の7時から深夜24時まで。夜遅い時間帯まで営業をしているスーパーマーケットが駅前のすぐ近くにあるととても便利です。

高円寺駅の高架下にある「東急ストア 高円寺店」
高円寺駅の高架下にある「東急ストア 高円寺店」

他にも、高円寺の駅前には「高野青果生鮮館」という安くて地元住民に愛され続けているスーパーマーケットもあります。

高野青果生鮮館
高野青果生鮮館


北口には商店街もたくさんあり、さまざまな店が軒を連ねています。

なかでも「高円寺純情商店街」は、直木賞を受賞した小説のタイトルにもなっている有名な商店街です。

高円寺純情商店街
高円寺純情商店街
高円寺純情商店街の街並み
高円寺純情商店街の街並み

「高円寺純情商店街」には安くておいしい人気の食肉販売専門店「ジャンプ 高円寺本店」もあります。

ジャンプ 高円寺本店
ジャンプ 高円寺本店

隣接する「高円寺庚申通り商店街」には八百屋もあり、「セントラルロード」と呼ばれる商店街にはニュースでもよく取り上げられるスーパーマーケット「アキダイ」があります。

八百屋 こむらや
八百屋 こむらや
アキダイ(新鮮大売 ユータカラヤ 高円寺店内)
アキダイ(新鮮大売 ユータカラヤ 高円寺店内)

商店街にあるお店の充実具合から、商店街が高円寺に住んでいる人の日々の生活を支えていることがよく分かります。

また、魅力的な商店街が多くあるため高円寺住民以外の多くの人々が訪れます。
人気のクレープ屋さんはテレビ番組で紹介されたこともあり多くの若者を集めていましたし、ギャラリーなどもあるため、そこでしか買えないアクセサリーなどを見たり、アートを楽しむことができます。

魅力的な商店街
魅力的な商店街
人気クレープ屋「ハニービークレープ」と食パン専門店「一本堂」
人気クレープ屋「ハニービークレープ」と食パン専門店「一本堂」
高円寺あづま通り商店会にあるギャラリー
高円寺あづま通り商店会にあるギャラリー


商店街のある通りを少し外れると落ち着いた住宅街が広がります。
高い建物はあまりなくマンションや戸建が集まる住宅街です。近くには遊具もある公園「高円寺北公園」があります。

高円寺北口に広がる住宅街
高円寺北口に広がる住宅街
高円寺北公園
高円寺北公園


住宅街を眺めながら歩いていると、玄関先に水鉄砲が干してある家をよく見かけました。
撮影日は真夏の炎天下でしたので「やっぱり真夏の水遊びをどこかでしているんだな」と思いながら歩いておりましたところ、思いのほか近い場所で水遊び場を発見!

「馬橋公園」で存分に水遊び!
「馬橋公園」で存分に水遊び!

多くの子どもたちが遊ぶこちらは「馬橋公園」という6つの広場がある大きな公園内のじゃぶじゃぶ池です。
近くではかき氷などの販売をする車もあり、近くで見守る保護者もかき氷を食べながらゆったりと涼んでいました。

かき氷も販売中
かき氷も販売中

※公園の詳しい紹介はブログ後半の暮らしのスポットにてご覧ください。


北口方面は、商店街に安いスーパーなどが複数あり日々の買い物に便利。ギャラリーも多く、休みの日に商店街内を探索すると新たな発見が見つかりそう。緑も豊かで子供が元気に遊ぶ姿もある賑やかな街並みです。




高円寺駅エリアの情報

高円寺駅エリアの人口と治安は?

高円寺駅がある杉並区の人口と治安について、各データをまとめました。

高円寺駅周辺の環境について知りたい人は、ぜひ参考にしてください。

杉並区の人口は約59万人

【杉並区の人口と世帯数】

人口588,354人(男性:282,949人、 女性:305,405人)
世帯数336,716世帯
東京都総務局統計部ホームページ(2022年6月1日現在)を参照

続いて、杉並区の2022年7月1日時点の年齢別の人口です。

【杉並区の年齢別人口】

年齢層総数(人)男性(人)女性(人)
全年齢572,043274,377297,666
0歳~4歳20,36110,34210,019
5歳~9歳20,71610,58210,134
10歳~19歳38,90319,80719,096
20歳~29歳80,78638,81541,971
30歳~39歳87,42643,41644,010
40歳~49歳90,86545,04945,816
50歳~59歳82,77840,90841,870
60歳~69歳55,42927,24128,188
70歳~79歳51,96723,54728,420
80歳~89歳32,48412,06520,419
90歳以上10,3282,6057,723
杉並区役所ホームページ 令和4年(2022)・各歳別人口 7月1日現在を参照

20歳から39歳、40歳から59歳までの人口が共に16万人を超え、全体の約58%を占める結果となりました。20歳〜29歳も14%ほどおり、若い人も多い印象です。

79歳までは男女の人数にそれほど大きな差はありませんが、80歳以降は女性の人口が多くなっています。

高円寺駅がある杉並区エリアの治安は?

高円寺駅周辺の治安はどうなっているのでしょうか。杉並区にある高円寺駅周辺の治安について、警視庁の杉並区のデータを記載します。

犯罪件数

杉並区の犯罪件数は、下記のデータとなっています。

【杉並区の犯罪件数】

年度犯罪件数(件)
令和3年2,041
令和2年2,573
令和元年3,097
平成30年3,542
平成29年3,783
警視庁ホームページ/区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数 を参照
※各年度の犯罪件数はExcelデータの区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数(XLSXファイル)の「杉並区計」をもとに記載しています。

犯罪件数は2,000〜3,000近くあり比較的多めですが、年々減少しています。

治安の良さ(犯罪率)

続いて、犯罪率に関して、令和4年のデータをもとに高円寺駅と杉並区の値で比較して検証します。
参考にしてください。

【杉並区の犯罪率】犯罪件数÷人口×単位人口(100)

地域犯罪率
杉並区0.35%
東京23区全体0.59%
警視庁ホームページ/令和3年 区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数(XLSXファイル) を参照

令和3年のデータでは、杉並区の犯罪率は東京23区全体に比べて低くなっています。

高円寺駅周辺に関する治安の実際の口コミ

実際の口コミも確認してみましょう。

最初に良い口コミから紹介します。
高円寺駅周辺はお店や商店街もあり、人通りも多く、温和で住みやすい印象です。
交通の便の良さを上げている人も多くいました。

都心から近い(新宿から二駅)のに、お年寄りや家族も多く、街が昭和の雰囲気漂う感じ。商店街が多く、大手のドラッグストアやスーパーも少なく、温かい雰囲気。

20代 男性

スマイティ | 【高円寺駅の住みやすさ】より引用

新宿まで近い。交通の便がとても良い。商店街がたくさんありいつも賑やか。カフェが至る所にある。中央線、総武線が通っている。車がなくても交通に困らない。

30代 女性

スマイティ | 【高円寺駅の住みやすさ】より引用


次に、ネガティブな口コミを紹介します。
駅周辺は若い人が多く集まる場所だけに飲み屋が多く、やや雑然とした雰囲気の裏通りがあったりと注意が必要な地域もあります。

若者が多い街なので、駅周辺は週末の夜などは少し騒がしく落ち着かない。また道幅も狭いので自転車等ぶつかる危険性があり不安です。

30代 男性

スマイティ | 【高円寺駅の住みやすさ】より引用

駅周辺に飲み屋など多いので、あまり柄は良くないかもしれません 雑然とした雰囲気に抵抗があると向いていないかな 山の手のオシャレ~な空気とはある意味対極…

20代 女性

スマイティ | 【高円寺駅の住みやすさ】より引用


高円寺駅エリアの水害時・地震時の備えは?

水害時の対応について、杉並区が提供するハザードマップを参考にしながら説明します。

杉並区役所ホームページ/わが家の水害ハザードマップより引用

高円寺駅近辺の避難場所は、「杉並第三小学校」、「杉並第一小学校」「阿佐ヶ谷中学校」です。帰宅困難者一時滞在施設として、「座・高円寺(杉並区高円寺北2丁目1番2号)」が駅の近くにあります。

杉並区の地形図、標高、起伏 より引用

高円寺駅周辺は、標高が約48メートルと周囲より低めの立地になります。

高円寺駅は浸水深が0.1mから0.5mと想定されている場所が多く、比較的浸水の可能性は低いと言えます。

ただ、高円寺駅から北にある野方駅方面には妙正寺川も流れているため、上のデータや過去の事例を踏まえて事前に避難経路を確認し、水害に備えることも大切です。

【首都直下型地震・震度予測図 被害シミュレーションについて】

次に首都直下型地震についての被害シミュレーションについての説明です。

杉並区役所ホームページ/地震被害シミュレーション(地震被害想定)より引用

杉並区では、今後30年以内に約70%の高い確率で発生すると予想される、マグニチュード7クラスの首都直下地震に備えて様々な対策を行っています。

平成28年度に、区では被害が最も大きいとされる「東京湾北部地震」を想定した、被害シミュレーションを行いました。

上の首都直下地震震度図予測図をご覧ください。

高円寺駅周辺は黄色とオレンジで覆われており、震度6弱〜6強の想定になっています。震度6は「人が立っていることが厳しい」「固定していない家具類の移動、ドアが開かなくなる可能性もある」ほどの強さだとされます。

震度6強だと、耐震性の低い建物は、傾いたり倒れるおそれもあり危険度が高いです。

一方、東京都都市整備局が発表する地域危険度一覧表(杉並区)で地盤を確認すると、高円寺は台地1と分離されています。

台地1とは、土地を12分類に分けたうちの1つに相当し、比較的揺れに強く危険度が低いことを意味します。

より詳しく知りたい場合は、地域危険度一覧表(杉並区)をご確認ください。

【杉並区公式電子地図サービス「すぎナビ」 便利な防災地図アプリについて】

続いて、防災情報がパソコンやスマートフォンで瞬時に見られる、便利なアプリを紹介します。

すぎナビ」は、杉並区と区民が災害情報を共有することで、避難所や安全な避難経路をリアルタイムに提供可能にした防災地図のアプリです。

災害時に、避難所開設状況や水害ハザードマップ、杉並区河川ライブカメラ(震災編)地区の防災マップ、危険箇所の投稿・閲覧、杉並区公式ツイッターをアプリでまとめて確認できます。

アプリはダウンロード不要で、Webで検索してすぐに使えるので、とても便利です。

【杉並区 地震被害想定ARについて】

「すぎナビ」とは別に、地震が起きるその日に備えて、事前にシミュレーションできる便利なアプリも紹介します。

杉並区では、地震被害シミュレーションの結果を広く伝えるために、「地震被害想定ARアプリ」を新しく開発しました。

想定される被害レベルを色分けして表示し、実際の風景に重ねて、被害状況を分かりやすくイメージできます。

首都圏大型地震に備えて、事前に自分がいる場所にどんなリスクが潜んでいるか、分かりやすく知ることができます。


高円寺駅周辺の保育園・幼稚園・小学校・中学校・高等学校は?

高円寺駅周辺の保育園・幼稚園・小学校・中学校・高校を表でまとめてみました。

保育施設

高円寺(駅)周辺の幼稚園/保育園 – NAVITIMEより引用(2022年7月26日時点)

高円寺駅周辺の保育施設は、1キロ圏内に31箇所ありました。
施設数が多めなので、高円寺駅から1キロ圏内の施設を表にまとめました。

高円寺駅から近い順に列記します。

【高円寺駅周辺の保育施設】

高円寺駅からの距離が1キロ以内の保育園・高円寺ミレーネ保育園
・高円寺南保育園
・マミーズエンジェル高円寺駅前保育園
・マリア保育園
・杉並区立高円寺北子供園
・カメリアキッズ高円寺園
・大空と大地のなーさりぃ高円寺南園
・エンジェル高円寺保育園
・高円寺北保育園
・マミーズエンジェル高円寺通り保育園
・マミー高円寺保育園
・杉並さゆり保育園幼児分園
・杉並さゆり保育園
・ウィズブック保育園
・高円寺南馬橋保育園
・中野区立 大和東保育園
・にじいろ保育園
・中野野方野方保育園
・高円寺りとるぱんぷきんず
・ウィズブック保育園東高円寺
・ピノキオ幼児舎新高円寺園
・おうち保育園 なかの大和
・阿佐谷東保育園
・うぃず阿佐ヶ谷駅前保育園
・ポピンズナーサリー 阿佐ヶ谷
高円寺駅からの距離が1キロ以内の幼稚園・聖心学園幼稚園
・杉並幼稚園
・杉並央文幼稚園
・阿佐谷幼稚園
・光塩女子学院幼稚園
・やはた幼稚園

杉並区といえば、平成30年から令和3年までの4年間、保育園の待機児童を0にしたことで有名です。
高円寺周辺の保育園施設が豊富なのをみると、その理由がよく分かります。

高円寺駅近辺の小・中学校

高円寺(駅)周辺の小学校 – NAVITIMEより引用(2022年7月26日時点)

高円寺駅から1キロ圏内に6校あります。さらに2キロ圏内に全部で14校の小学校があります。

高円寺駅からの距離が1キロ以内・杉並区立高円寺学園高円寺小学校
・私立光塩女子学院初等科
・杉並区立馬橋小学校
・杉並区立杉並第六小学校
・杉並区立杉並第三小学校
・中野区立啓明小学校
高円寺駅からの距離が2キロ以内・中野区立美鳩小学校
・学校法人東京朝鮮学園 東京朝鮮第9初級学校
・杉並区立杉並第一小学校
・杉並区立杉並第十小学校
・中野区立平和の森小学校
・杉並区立堀之内小学校
・新渡戸文化小学校
・私立新渡戸文化小学校
・中野区立桃花小学校
・杉並区立杉並第七小学校
・杉並区立和田小学校
・中野区立北原小学校
・杉並区立杉並第九小学校
・杉並区立東田小学校
高円寺(駅)周辺の中学校 – NAVITIMEより引用(2022年7月26日時点)

次に中学校を紹介します。高円寺駅から1キロ圏内に中学校は2校、2キロ圏内には11校あります。

高円寺駅からの距離が1キロ以内・杉並区立高円寺学園高円寺中学校
・杉並区立杉森中学校
高円寺駅からの距離が2キロ以内・中野中学校
・中野区立明和中学校
・杉並区立高南中学校
・杉並区立阿佐ケ谷中学校
・私立新渡戸文化中学校
・私立東京立正中学校
・私立女子美術大学付属中学校
・杉並区立東田中学校
・杉並区立和田中学校
・私立文化学園大学杉並中学校
・私立大妻中野中学校

高円寺駅近辺の高等学校

高円寺(駅)周辺の高等学校 – NAVITIMEより引用(2022年7月26日時点)

高円寺駅から1キロ圏内には1校、2キロ圏内には10校あります。

高円寺駅からの距離が1キロ以内・私立杉並学院高校
高円寺駅からの距離が2キロ以内・明聖高等学校 中野キャンパス
・東京都立中野工業高校
・私立新渡戸文化高校
・私立東京立正高校
・私立女子美術大学付属高校
・東京都立鷺宮高校
・東京都立杉並高校
・私立文化学園大学杉並高校
・私立日本大学第二高校
・私立大妻中野高校


高円寺駅周辺の病院の数は?

高円寺駅周辺(1キロ圏内)の病院についてマピオンで調べたところ、140軒ありました。

内科から眼科や精神科、神経科、歯科に至るまで、健康的に生活する上で必要な様々な病院施設があります。

内科の数は1キロ以内に49軒、小児科は17軒、眼科は9軒、アレルギー科は6軒の施設があります。


杉並区の行政支援制度について

杉並区の公式YouTubeでは、区の魅力紹介やお悩み相談、子育て支援、医療情報まで、多くの情報発信を行っています。

  • 杉並区公式チャンネル
  • 杉並子育て応援券

それぞれ紹介していきます。

杉並区公式チャンネル

杉並区公式チャンネルは杉並区公式のYouTubeチャンネルで、多くの動画により杉並区の魅力や情報が発信されています。
杉並区公式チャンネル – YouTube

多彩なコンテンツと視点により杉並区を盛り上げようとしており、視聴者を飽きさせない工夫が随所に見られます。

  • すぎなみスタイル
  • すぎなみビトMOVIE
  • すぎなみの魅力伝えます。
  • すぎなみ生活お役立ち情報
  • すぎなみレトロ動画館
  • 杉並ゆかりの文化人
  • 区長記者会見
  • みんなで考えるすぎなみのコト
  • すぎなみニュース
  • すぎなみニュースまちかどNOW
  • 杉並なんでも知ッとき隊

​​

「すぎなみスタイル」の動画コンテンツは、杉並区が行う様々な取り組みを紹介しつつ、まちで話題になっていることや、主な出来事を紹介します。

ただの紹介ではなく、熱中症対策をクイズ形式で分かりやすく説明したり、高校生向けに投票の仕方や流れを指南したり、楽しく学べるのが特徴になります。

「すぎなみ生活お役立ち情報」は、子育て支援として、はじめての離乳食の動画でつぶしがゆの作り方を指南しています。

都会で子育てを始めたばかりの夫婦にはとても励みになり、癒やしにもなるでしょう。

杉並区出身で 東京2020オリンピック・バドミントン混合ダブルスで銅メダルを獲得した渡辺勇大選手が、キッズたちにエールを送るチャンネルもおすすめです。

「みんなで考えるすぎなみのコト」では、杉並区に関する様々な課題や問題点を区民の人たちと考えます。

自転車マナーについてレクチャーがあり、その後、危険な運転や放置自転車について、区民にインタビューして、課題を洗い出します。

課題を元に自転車事故の多い場所を伝えながら、注意すべきことを伝えてくれます。杉並区の区民に対する真摯な対応を感じさせます。

「杉並なんでも知ッとき隊」は、区内の様々な場所を公認リポータが訪れて、ゆかりのある場所を歴史的人物の紹介と紐付けながら説明してくれます。

杉並区の様々な場所の歴史と教養が同時に学べる、興味深い動画コンテンツに仕上がっています。

たくさんの学びと役立つ情報を短時間で気軽に楽しめる動画コンテンツを通して、杉並区をより理解できるので、区民にとって大変便利な動画コンテンツです。

杉並子育て応援券

杉並区といえば、行政支援の一つ、子育て支援が手厚いことで有名です。
その中でも、杉並区で子育てを考えている方にぜひおすすめしたいサービスが「杉並子育て応援券」です。

「杉並区子育て応援券」とは、出生0歳児~2歳児のお子さまを育てているご家庭を対象に杉並区が行う子育て支援の行政サービスです。

応募券は以下の2種があります。

  • 無償応援券(出生0歳児、0歳児転入者・1~2歳児、ゆりかご券)
  • 有償(購入制)応援券

無償応援券(出生0歳児、0歳児転入者・1~2歳児、ゆりかご券)
<出生0歳児無償応援券>
出生0歳児のお子さんの保護者が受け取れる応募券です。
基本の支給額は30,000円で、多子世帯用(小学生以下の兄・姉が2名以上いる場合)は35,000円が支給されます。

<0歳児転入者・1~2歳児無償応援券>
0歳児転入者・1~2歳児がいる方が受け取れる無償応援券になります。
こちらの支給額は15,000円、多子世帯用(小学生以下の兄・姉が2名以上いる場合)は20,000円が支給されます。

<妊婦無償応援券「ゆりかご券」>

区の助産師さんや保健師が行う「ゆりかご面接」を受けた妊婦さんが妊娠時に受け取れる応援券です。
妊娠時に1万円が支給されます。出産後に生まれたお子さんの券として有効期限まで利用可能です。杉並区で子育てする際には、ぜひご活用ください。

有償(購入制)応援券
0歳(出生時を除く)から5歳児までのお子さんがいる保護者が対象で、購入価格1冊4,000円で10,000円分(500円券20枚)のサービスを利用できる応援券が購入できます。
お子さん1人につき年間3冊まで購入できます。

応援券を使って物を購入することはできませんが、インフルエンザの予防接種や、一時保育、観劇・人形劇・コンサートや地域のイベント等で使用することができます。

杉並子育て応援券は、子育て家庭と子育てを応援する地域の人とをつなげる杉並区の事業として、子育て支援の活動を広げています。

関連リンク
すぎなみ動画|杉並区公式ホームページ
杉並子育て応援券|杉並区公式ホームページ



暮らしのスポット

スーパーマーケットなどの買い物スポット

◆ 東急ストア高円寺店

東急ストア高円寺店
東急ストア高円寺店

東急ストア高円寺店は、高円寺駅北口を出て右側に行くとすぐの場所(高円寺駅高架下)にあります。
営業時間は7:00~24:00までと朝早くから夜遅くまで営業しているため大変便利です。

住所東京都杉並区高円寺南4-48-1



◆ 西友高円寺店

西友高円寺店
西友高円寺店

高円寺駅の南口からおよそ5分ほど歩いた場所にある24時間営業のスーパーマーケットです。
住宅街の近くにあり、近隣には商店街もあるため買い物に便利です。

住所東京都杉並区高円寺南3-47-8



◆ 業務スーパー 高円寺店

業務スーパー 高円寺店
業務スーパー 高円寺店

高円寺駅の南口からおよそ5分ほど歩いた場所にあるスーパーマーケットで、9:00~21:00まで営業をしています。
業務用スーパーは通常のスーパーよりも安い商品や珍しい商品も置かれているため近くにあると便利です。

住所東京都杉並区高円寺南4-6-5



◆ オーケー 高円寺店

オーケー 高円寺店
オーケー 高円寺店

南口を出て徒歩3分ほどの場所にあるスーパーマーケットです。営業時間は8:30~21:30。
駅から近いので買い物に便利です。
周りにはマンションが多くあり、落ち着いた雰囲気があります。
高円寺駅はマンションの1階部分に店舗が入っているケースが多く、「オーケー 高円寺店」の前のマンションにもおしゃれな道具店がありました。

オーケー前の道具店「コトゴト(日本の手仕事・暮らしの道具)」
オーケー前の道具店「コトゴト(日本の手仕事・暮らしの道具)」
住所東京都杉並区高円寺南4-28-3 オーケー 高円寺店



◆ 新鮮大売 ユータカラヤ 高円寺店(アキダイ)

新鮮大売 ユータカラヤ 高円寺店(アキダイ)
新鮮大売 ユータカラヤ 高円寺店(アキダイ)

北口から徒歩およそ3分ほどの場所にあるスーパーマーケットで10:00~21:00まで営業をしています。
アキダイはニュース番組などで「野菜の価格が上がった、下がった」という時に取材をされることが多いスーパーマーケットで、取材殺到のお店としてテレビ番組で取り上げられたこともあります。
良い品が安く売られており、お店の外には「広告の品」「本日の特売品」などが大量に並びます。

住所東京都杉並区高円寺北3-21-17




その他(神社仏閣・公園など)

◆ 高円寺氷川神社・気象神社

高円寺氷川神社・気象神社
高円寺氷川神社・気象神社

高円寺駅南口を出て徒歩4分ほどの場所にあります。
こちらの神社は日本で唯一の「気象神社」があり、映画『天気の子』でも登場していました。

黒い立派な鳥居をくぐると右側に生花が浮かぶ「手水舎」があります。

色鮮やかな生花が美しい「手水舎」
色鮮やかな生花が美しい「手水舎」

鳥居の正面には「氷川神社拝殿」があり、素戔嗚尊(すさのおのみこと)が御祭神として祀られています。

氷川神社拝殿
氷川神社拝殿

境内の左側に「気象神社」があり、気象神社の鳥居をくぐった先には「下駄絵馬」や「照照みくじ」がたくさん結いつけられていました。

気象神社 鳥居
気象神社 鳥居

気象神社の御祭神は八意思兼命(やごころおもいかねのみこと)です。

※八意思兼命(やごころおもいかねのみこと)とは、多くの人間の知恵を一同に結集させるとができる「知恵の神」。
神話によると”太陽神である天照大御神が天の岩戸に隠れて世の中が暗闇になった時、岩戸を開けて天照大御神を外界に戻す知恵を考え出し、再び世界に「太陽」を取り戻し世の中を救うことに成功した。”とのことです。
このことから「気象の神様」と祀られるようになったとも言われています。

気象神社
気象神社

また、気象神社の御朱印は毎月変わり、そのデザインが可愛いことでも有名です。
新型コロナウイルス感染症の影響で書き置きの御朱印をお渡しするようになったことから、デザインに力を入れるようになったそうです。
気象神社のインスタグラムでは、消しゴムハンコを手彫りして作成する力作の御朱印の数々を、作成動画とともに紹介されていますので、気になる方はぜひご確認ください。

7月の御朱印「七夕×7月の花札の萩に猪」
7月の御朱印「七夕×7月の花札の萩に猪」
8月の御朱印
8月の御朱印
住所東京都杉並区高円寺南4-44-19



◆ 馬橋公園

馬橋公園(ちびっこ広場)
馬橋公園(ちびっこ広場)

気象庁の気象研究所跡地にある公園です。

公園全体に防災対策が施された公園で、6つの広場(多目的広場・四季の広場・ちびっこ広場・水辺の広場・疎林広場・管理棟前広場)から成ります。

サッカーや野球ができる多目的広場
サッカーや野球ができる多目的広場

遊具のブランコやじゃぶじゃぶ池で遊ぶ子どもたち。多目的広場でスポーツに励む子供たち。
池のほとりで読書や演奏をする大人たちなど、さまざまな人に愛される公園です。

木漏れ日を反射する池のほとりで読書や演奏をする人の姿も
木漏れ日を反射する池のほとりで読書や演奏をする人の姿も
住所東京都杉並区高円寺北4-35-5



◆ 小杉湯

小杉湯
小杉湯

とても人気のある有名な銭湯で、2003年のリニューアルでギャラリーを創設。全ての湯水に自然回帰水を導入しており、名物ミルク風呂、好評の日替わり湯、温度の違う4つの浴槽、温冷浴が人気です。

小杉湯入り口と「小杉湯となり(コミュニティ・コワーキングスペース)」
小杉湯入り口と「小杉湯となり(コミュニティ・コワーキングスペース)」
住所東京都杉並区高円寺北3-32-2



◆ 座・高円寺

座・高円寺
座・高円寺

「座・高円寺」は劇場・ホール等からなる区立の複合施設です。
客席が可動することで自由な表現が可能な「座・高円寺1」。スタンダードな劇場空間「座・高円寺2」。高円寺の阿波おどりを支える奥行きのある空間「阿波おどりホール」の3ホールがあり、多くの方に広く親しまれる施設です。

住所東京都杉並区高円寺北2-1-2




最後に

最後まで、高円寺の街紹介をご覧いただきありがとうございました。

高円寺は駅前に複数の商店街があり、住宅街や公園・神社仏閣なども駅周辺に集まり賑わいのある街です。
日中は公園で遊ぶ子どもや古着屋・お洒落なカフェや雑貨屋を目的に高円寺へ訪れる若者の姿も多く見られます。
夜になると商店街の通りで弾き語りをするミュージシャンや、飲み歩く人の姿が多く見られます。
サブカルチャーが街に溶け込みアットホームな雰囲気がある高円寺は、多くの人が虜にされている街です。

新型コロナウイルス感染症の影響で、高円寺の名物であり65年の歴史を誇る「東京高円寺阿波おどり」は2020年は完全中止。2021年はオンライン舞台公演でしたが、今年2022年は8月27・28 日(土・日)に「座・高円寺」の2つのホールにて屋内舞台公演を実施予定で、高円寺の歴史を落語で語るプログラムとともに楽しむことができます。
いずれコロナ禍が落ち着いて毎年約100万人が訪れる規模の高円寺名物のお祭が完全復活してほしいですね。

どの街に住もうかとご検討中の方は、高円寺に一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
皆さまの物件探しに少しでもお役に立てれば幸いです。


近隣エリアの情報はこちら

同じJR中央線沿線のこちらの街や近隣エリアの情報もチェック!


✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣



 ご購入物件をお探しのお客様
 >>> 購入TOP
 いろんな地域でじっくり探したい!
 >>> 購入コンサルティングチームに相談!
 初めてマンションをご購入されるお客様
 >>> 購入の流れを確認
 よく聞く「住宅ローン」ってなに?
 >>> 資金計画を考えるを確認

 ご売却やお住み替えを検討中のお客様
 >>> 売却TOP
 初めてのマンション売却で不安なら
 >>> ご自身の売却タイプを知る
 事情があって急いで売りたい!
 >>> 直接買取をチェック!


*  *  *


>>> 高円寺駅が最寄りのマンションをお探しのお客さまはコチラ

>>> JR中央本線沿線のマンションをお探しのお客さまはコチラ

>>> JR中央・総武線沿線のマンションをお探しのお客さまはコチラ

>>> 東京メトロ丸ノ内線沿線のマンションをお探しのお客さまはコチラ

>>> 杉並区のマンション売却・査定をお考えのお客さまはコチラ

*  *  *

オンライン相談ページ
マンションのご購入・ご売却・お住み替えに関するオンライン相談が可能です。
気になる物件の資料の見方や、より詳しくお話を聞きたい場合などお気軽にご活用ください♪

*  *  *

こちらに掲載しました情報は2022年8月18日時点のものです。
各施設の詳細につきましては公式ホームページ等をご確認ください。
(写真:2022年7月23日撮影※一部別日あり)