『中古マンション購入の豆知識』
今回のテーマは、
「 ネットを使った物件探し~3つのポイント~ 」
です。
今や、物件探しにインターネットは不可欠ですね。
「3つのポイント」を押さえて、
賢い物件探しをしましょう♪
—————————————————
『ネットを使った物件探し 』 ポイント【1】
■ HPの使い分けをしよう!
—————————————————

物件探しで利用するHPは、主に 2種類 あります。
【1】 ポータルサイト(SUUMO・アットホーム など)
【2】 不動産会社のHP
です。
【ポータルサイト】
——————————–

様々な不動産会社の物件が集まったHPです。
(特徴)
○ 掲載物件数が多い。
○ アプリなどもあり手軽。
【不動産会社のHP】
——————————–

各不動産会社が独自に作成しているHPです。
(特徴)
○ ポータルサイトに載っていない物件が載っていることも。
○ 情報更新が早いことが多い。
- - - - - - - - - - - - -
ポータルサイトと不動産会社のサイト、
それぞれに良い点があります。
1つのサイトに絞らず、
様々なページをのぞいてみるようにしましょう!
—————————————————
『ネットを使った物件探し 』 ポイント【2】
■ 臨機応変な検索条件変更をしよう!
—————————————————
HPでの物件探しは便利!
…ですが、検索条件次第で

△ 選びきれないほどたくさんの物件が出てきてしまう
△ 絞りしすぎてほとんど物件が出てこない
という2つの正反対の事態が起こり得ます。
良い物件に出会うためには、
臨機応変な検索条件の変更が必要です。
まずは最低限の条件、例えば、
- - - - - - - - - - - - -
(1) 場所(少し広めに考える)
(2) 値段(上限は厳しめに)
(3) 広さ(最低限の絞り込みで)
- - - - - - - - - - - - -
くらいで緩めに検索をし、

出てきた物件が多すぎたら、条件を足して絞ってみるようにすると、
いろいろな物件を目に入れる機会を持てますので、
おススメですよ。
—————————————————
『ネットを使った物件探し 』 ポイント【3】
■ 信頼できる営業マンを見つけよう!
—————————————————
『ネットを使った物件探し』がテーマなのに、
最後は営業マン?
と思われるかもしれません。
ですが、実は大事なポイントです。
HPに物件が登録されるまでには、
ある程度時間がかかってしまいます。
HPは便利だけれど、すべての情報を得られるわけではない
ということを覚えておきましょう。

営業マンに探している条件を伝えてメールでの連絡を希望しておけば、
・ HPにまだ載っていない情報
・ 他の不動産会社が出している物件情報
も含めて、
どんどん情報を受け取ることが出来ます。
また、営業マンを絞ることで情報の交通整理も可能です。
いくつか物件を問い合わせたら、いろいろな会社から連絡が
あって大変だった、という経験はないですか?
「この人」という営業マンを決めておくと、
探している条件や資金計画など
何度も繰り返して話す必要がなくなります。
信頼できる営業マンを見つけて
情報を得ていきましょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オークラヤ住宅かたつむりネット営業室では、
お客様のご希望条件に沿ってメールでの
情報送付サービスを行っております。
首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉) の当社営業エリアに限りますが、
広い範囲でお探しのお客様でも安心してご利用いただけます。
地域担当者の持つ地域情報も含めて
当社取扱い・他社取扱いにかかわらず物件情報をお届けして
おりますので、是非ご相談くださいね。
ご相談をお待ちいたしております!
【かたつむりネット営業室・営業担当一同】

○ 『かたつむりネット営業室』担当者のプロフィールはこちら
○ 代表メールアドレスはこちら
■ 物件探しのヒント
こちらの記事もご参考にどうぞ。
中古マンションの探し方 ~良い物件に出会う為の3原則~
【中古マンション探しのヒント】知って選ぼうお部屋の特徴
【中古マンション探しのヒント】上手な条件の緩め方
(※集合写真を除く掲載写真はイメージです。画像と本文とは関係ありません。)