購入コラム
マンション購入コラム

事例に学ぼう!「住みたい場所」の探し方。

みたい場所、決まっていますか?

大体決まっていても決め手に欠けたり、
住みたい範囲が狭すぎて物件が見つからなかったり、
逆に範囲が広すぎて絞り切れずに疲れてしまったり…。
物件探しに重要な「場所」の問題。
今回は、実際の事例をもとに、
「住みたい場所探し」のヒントを見つけてみたいと思います。
どうぞ、ご参考にしてみてくださいね。
————————————————–——–   
事例1】 結局なじみの場所に落ち着く。(東京都・O様)
————————————————–——–   

30年住んだ一戸建てを売却することになったO様。
住み替え先のマンションをお探しでした。
条件を伺うと、
「なじみの○○線沿線ならどこでも良い」とのこと。
はじめは、現在の最寄駅から10駅先まで範囲に入っていました。
営業担当が物件を紹介していくうちに少しずつ範囲が狭まっていき、
現在お住まいの区内で物件を見ていただくように。
そんなある日に、見つけた物件。
お部屋は内装もされていて、広さも十分。
条件はかなり満たしており、「買います!」とO様。
ところが、一つ問題が…。
このマンション、地域は近いものの、最寄駅は○○線では
ありませんでした。
そのため、現在のO様の生活範囲とは少し離れており、
長年○○線沿いで生活してきたO様は不安に…。
結局、そのマンションの購入は止め、
条件は少し劣るものの、隣駅で現在の生活圏内にあった
マンションを購入することになりました。
————————————————–——–   
事例2】 アクセス優先!東京希望⇒埼玉に購入。 (埼玉県・T様)
————————————————–——–   
通勤に便利な△△線沿線で物件を探していたT様。
東京都にお住まいだったため、はじめは東京都内で探していました。
ところが、希望予算内で物件を探すと、
△△線沿線では、駅徒歩10分、15分以上のものばかり…。
路線を変えると駅近物件も出てくるものの、乗り換えしなくては
いけなくなってしまうため、結局遠くなってしまう…。
T様の決断は、「希望路線を変えないまま埼玉県で探す」ことでした。
なじみのない場所ではありましたが、埼玉県まで行くと、
駅近で、環境も良く、築年数も新しい物件が希望予算内でありました。
都内と埼玉県の違いはあれども、
電車に乗る時間が数分増えるだけで、理想の暮らしを手に入れられました。
————————————————–——–   
事例3】 駅徒歩分数を譲歩し、希望沿線で購入。 (神奈川県・M様)
————————————————–——–   

お住まいの近隣沿線を指定して物件を探していたM様。
予算が限られていたため、出てくる物件も少なく、
なかなか決められませんでした。
そんな中、希望物件にぴったり合った物件を発見!
ただし、その物件は駅から20分以上の立地でした。
迷いながらも物件を見に行ったところ、
お部屋は綺麗で、今まで見てきたどの物件よりも設備も良い。
更に、住み慣れた地域…、と良いことづくめでした。
もともと歩くことが嫌いではなかったM様。
駅からの距離は、健康のためにも歩くことに決め、
希望通りのマイホームを手に入れることができました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

事例を並べてみましたが、
いかがでしたでしょうか?
100点満点の物件はありませんから、
皆様どこかしらの譲歩はされていますが、
やはり「場所」に関しては、こだわりを強く持たれている方が
多いように思います。
場所を決めるポイントとしてよくあげられるのが、
■ 予算に合っている。
■ 駅が近い。 
■ 住み慣れた地域である。
■ 土地勘がある。
■ 実家が近い。
■ 通勤に便利。
■ 買い物等の施設が近隣にある。
などなど。
中古マンションの場合、上記条件の中でも特に、
「住み慣れた地域である。」「実家に近い。」といった
なじみのある場所かどうか、が大きなポイントとなることが
多いように思います。
はじめから、その場所で探している場合は勿論、
広い範囲で探してたけれど、結局近くで…、という場合も多いです。
知っている場所だからこその安心感があるのかもしれませんね。
迷ったらまず、
馴染みのある場所から探してみるのも、良いかもしれません。
ご自身の生活スタイルを再確認して、
より良い物件をお探しくださいね。
迷ったら、地域に詳しいオークラヤ住宅の担当までご相談ください。
お問い合わせをお待ちいたしております。
(※掲載写真はイメージです。画像と本文とは関係ありません。)