一般コラム
街紹介

国分寺駅周辺の街並みを現地調査!おすすめのスポットやお店のまとめ

国分寺駅周辺の街並みを現地調査!おすすめのスポットやお店のまとめ

こんにちは!オークラヤ住宅です。

今回は、国分寺周辺をご紹介します。国分寺の北口は再開発されて2021年2月に完了しました。
再開発のシンボルである「cocobunji EAST 」「cocobunji WEST」。WESTには「ミーツ国分寺」が併設されていて様々な商業施設が入っています。

国分寺がどんな街並みなのかを現地調査して、おすすめのスポットやお店をまとめました。

国分寺駅に興味がある方は、ぜひ参考にしてください。

国分寺駅ってどこにあるの?

国分寺駅はJR中央本線で新宿まで28~37分程でアクセスできます。新宿まで乗り換えなしで40分以内にアクセスできることから、ベッドタウンとして人気のエリアです。

また、百貨店や映画館など大型の商業施設がある「立川」へも乗り換えなしでアクセスができ、文教地区(多くの教育施設がある地域)の「国立」や日本一登山客の多い高尾山のある「高尾」へも30分程度で行くことができる魅力的なエリアです。

そんな国分寺駅は、2021年2月には国分寺駅北口の再開発が終わり、駅直結の大型商業施設「cocobunji EAST」と「cocobunji WEST」が誕生しました。

一方で都立武蔵国分寺公園や殿ヶ谷戸庭園などの大きな公園もあるため、自然豊かな一面もあります。

都心からのアクセスが良好で駅周辺も栄えていながら自然も豊かという立地は、国分寺ならではの魅力といえるでしょう。

沿線主要駅までの所要時間は?

気になる通勤時間帯の所要時間などを調べてみました。

平日の朝8時半前後の周辺主要駅への所要時間は以下のとおりです。

路線・方面周辺の主要駅主要駅までの所要時間乗り換え可能な路線
JR中央本線 八王子方面立川駅約7分青梅線・南武線他
八王子駅約21分横浜線・八高線
JR中央本線 東京方面新宿駅約33分山手線・京王線他
東京駅約49分京浜東北線・総武線他
西武国分寺線 東村山方面東村山駅約14分西武新宿線、西武西武園線
西武多摩湖線 多摩湖方面多摩湖駅約17分西武山口線
※所要時間に関しては曜日や日中・通勤時間帯、乗り換え回数などの条件によって変わる場合があります。ご了承ください。

新宿や東京などの都心のターミナル駅へのアクセスが良好なので、出張や旅行にも便利です。

また、高尾山や多摩湖など自然豊かなエリアに加えて、多摩湖線で西武園遊園地やベルーナドーム(西武ドーム)などへのアクセスも良好です。

都心からほど近いだけでなく自然やレジャーも身近に感じられるエリアというのは、意外に少ないものです。このような点も国分寺の魅力でしょう。

国分寺駅 構内の様子

北口方面

駅構内は天井が高く開放感がある内装になっています。

人の往来は多いですが通路の幅が広いので、ゆっくり歩きたい方やベビーカーを押している方も、自分のペースで余裕をもって歩くことができます。

また、新しいシンボルとなった駅直結の cocobunji(ココブンジ)WESTに併設のミーツ国分寺には多くのショップが入っており、ここだけで一通りの用事は済ませられるのではないでしょうか。

  • cocobunji WEST:三越伊勢丹の商業施設「ミーツ国分寺」があり、なかにはスーパーマーケットや100円ショップ、ファッション、飲食店などが入っています。
  • cocobunji EAST:飲食店やドラッグストアなどが入っています。

国分寺駅周辺の街並み

国分寺の街並み

国分寺は、北口方面と南口方面で大きく雰囲気が変わるおもしろい街です。

それでは、北口・南口それぞれの街並みを写真を交えてご紹介します。

国分寺駅 北口側(やおさん 国分寺店、本多八幡神社方面)の街並み

国分寺駅北口

素敵なスポットやお店が多い北口。
駅前には広いロータリーと広場があり、週末にはダンスやフリーマーケットなどのイベントがおこなわれることもあるそうです。

やおさん 国分寺店

広場を抜けると愛らしい看板の「やおさん国分寺店」があります。新鮮な野菜や果物をお求めになりやすい価格で提供している地元密着型の八百屋さんです。撮影時も多くの人でにぎわっていました。

店頭に並んでいる野菜や果物はどれもとても新鮮で良心価格!

再開発が完了してより都会的になった街ですが、こういったお店があるとなんだか嬉しくなりますね。

本多八幡神社

本多八幡神社は赤い社殿が印象的な神社。1734年にできたといわれる歴史ある神社です。境内は自然豊かで日当たりもいいので、雰囲気がとてもいいですよ。

本多八幡神社の力石

神社の敷地内には本多八幡神社力石が置いてありました。力石は「力持ち」を決める際に使われたとされています。

重量はおよそ100㎏です。江戸時代にはこの石を持ち上げた冨士野栄次郎という人物がいたと伝えられています。本当ならとても力持ちですね。

Jimmy_s DINER

ひときわ目を引く黄色いお店、「Jimmy’s DINER」はハンバーガー専門店です。店内もアメリカンな内装で本格的なハンバーガーが楽しめるのでおすすめです。

遠くから見ても一瞬でわかるインパクトのあるお店ですね。

でめてる

自然食の定食が人気のお店「でめてる」。玄米ごはんや、お野菜を中心とした各種定食が人気です。

先ほど紹介したJimmy’s DINERのお隣にあるので、「ガッツリ系?」「ヘルシー系?」と気分に合わせて選べる2店が並んでいるという嬉しい立地ですね。

Farm to table De salita外観

こちらは赤いパラソルが印象的な「Farm to table De salita」。イタリア料理のお店です。

撮影時のランチにこちらのお店をセレクト。壁には一面に絵が飾られており、鑑賞しながらおいしい食事を楽しめるのもポイント。店内は天井が高く開放感があるため、とても広々としたお店でした。

Farm to table De salita内装(絵)
エビとアボカドのトマトクリームパスタ

今回は「エビとアボカドのトマトクリームパスタ」をいただきました!
さすが本格イタリアン、上品な味わいでとてもおいしかったです。
店員さんの接客もとても感じがよくまた来たくなるお店です。

egggロゴマーク

卵のロゴマークが可愛い、パンケーキやオムライスのお店「eggg」(えぐぅ~ カフェ 国分寺店)

甘いもの好きとしては、見逃せません。満席だったので、1時間後の席を予約して再訪しました。とっても人気のようです。店内は女性客でほぼ満員。日が差し込む明るいシンプルな内装のお店です。

パンケーキ

ちょっと歩き疲れたので、甘さを求めてパンケーキをオーダーしました。

店員さんいわく、パンケーキは「幸せ卵」という珍しい卵を使っていて、ふわふわな生地とのこと。
いざ口にすると本当にわたあめのように「ふわっふわ♪」

甘いシロップが疲れを吹き飛ばしてくれました。

この勢いで南口で調査を続けます。

平櫛田中彫刻美術館の案内

少し足を伸ばすとお隣り小平市に。
レトロな郵便ポストと平櫛田中(ひらくしでんちゅう)彫刻美術館の案内がありました。

駅の周りは都会でも少し歩くと昭和の雰囲気があって、国分寺エリアの歴史の長さがうかがえますね。

平櫛田中彫刻美術館は、近代日本彫刻の巨匠平櫛田中氏の作品を展示している美術館です。平櫛田中氏は107歳まで生涯現役で作品を作り続けたとされています。

古いものと新しいものの両方を体験できてちょっと得した気分です。

国分寺駅 南口側(殿ヶ谷戸庭園方面、桃の湯)の街並み

国分寺駅南口

続いていは南口を紹介。

出てすぐ目に入るオブジェ「かがやき像」。こちらの像は国分寺のさらなる発展を祈願し平成元年に作られたものです。多くの人が待ち合わせスポットとして利用しているようです。

また、写真にあるように南口にはロータリーがあるため、スムーズにバスやタクシーを利用できます。

殿ヶ谷戸庭園入口

南口から徒歩2分の場所に都立「殿ヶ谷戸庭園」があります。
こちらの公園、なんと国の名勝に指定されている由緒正しい回遊式庭園です。

1913年に作られた当時は別荘でしたが、後に東京都が購入して都立公園として運営しているとのこと。有料の施設になっており入場料は150円です(小学生以下は無料、65歳以上は70円)。

殿ヶ谷戸庭園竹林

駅前とは思えないほど立派な竹林が印象的。発展している駅から徒歩2分にこんな大自然があるとは国分寺おそるべしです。

殿ヶ谷戸庭園の池次郎弁天の池

庭園には湧き水もあり、「次郎弁天の池」は東京都名湧水57選にも選ばれています。

「休日をのんびり過ごしたい」という人にはピッタリのスポットなのでおすすめです。

桃の湯

さらに、南に進むとレトロな外観の銭湯「桃の湯」があります。

奥に見える桃の湯と書かれた煙突に風情がありますね。

こちらのお風呂は良質な井戸水を薪で沸かしてお湯にしており、保温性がよいお湯と評判らしいです。たまには広いお風呂で日頃の疲れを落としてみるのもいいですね。

国分寺市の地域バス「ぶんバス」

国分寺市のコミュニティバス「ぶんバス」。現在全部で6つのルートを走っており、国分寺エリアを広くカバーしています。
運賃は1回100円で、交通系ICカード(PASMO・Suicaなど)にも対応しています!

上記のように国分寺駅を中心に数多く運行しています。ルートにもよりますが、1時間に3~10本程度走っているので、自動車がなくても移動に困ることはないと思います。

国分寺エリアの治安は?

国分寺エリアの治安は?

国分寺エリアへの居住を検討している人の中には、治安について気になっている人も多いのではないでしょうか。

ここからは国分寺エリアの犯罪率に関するデータや、治安に関する口コミなどを紹介していきます。ぜひ参考にしてください。

犯罪率

まずは国分寺市全体の犯罪件数について、過去5年間のデータを表にまとめたものを見ていきましょう。

【国分寺市の犯罪件数】

犯罪件数(件)
令和3年460
令和2年574
令和元年688
平成30年712
平成29年815
参考:警視庁「区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数」

上記の表を見ると、国分寺市では平成29年から令和3年にかけて、犯罪件数が徐々に減少してきていることがわかります。

令和3年の警視庁のデータによると、国分寺駅周辺のほとんどの地域で凶悪犯数は0でしたが、国分寺駅北口側に面している本町4丁目では凶悪犯数(強盗)が1となっています。

また南町3丁目や本町2丁目では、1年間で50件以上の犯罪が行われていたことがわかりました。

特に自転車の窃盗やスリ、車上ねらい、万引きなどの非侵入窃盗の件数が多かったので、日頃から防犯意識を高めて生活する必要がありそうです。

続いて、国分寺市の犯罪率について、東京23区の値と比較して見ていきましょう。

【国分寺市の犯罪率】

犯罪率=犯罪件数÷人口×単位人口(100)

地域犯罪率
国分寺市0.36%
23区全体0.59%
参考:警視庁「区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数」および東京都の統計「住民基本台帳による東京都の世帯と人口」(令和3年1月)

令和3年のデータをもとにそれぞれの犯罪率を計算したところ、国分寺市の犯罪率は東京23区全体の犯罪率より0.23%低いことがわかりました。

治安について

治安については実際に住んでいる人などのリアルな意見が参考になることも多いため、ここからは国分寺エリアの治安に関する口コミを見ていきましょう。

ポジティブな口コミと、ややネガティブな口コミをそれぞれ紹介します。

ポジティブな口コミ

南口にも北口にも、駅からほど近いところに交番があります。また、街灯も明るいところが多いので、見晴らしが良いです。交番のおかげか、駅員さんのおかげか、駅周辺はキレイです。

ファミリー層も多く住んでおり、犯罪率も低く治安は良い方。住宅街中心の街ということもあり比較的安心して暮らせる。

駅は以前はいろいろ声をかける業者がいたが、国分寺市迷惑防止条例もあり、最近はめっきり見なくなった

マンションレビューより引用

国分寺駅周辺は南口と北口の両方に交番があることや、街灯が整備されていること、ファミリー層が多いことなどから治安は良いという口コミが目立ちました。

ややネガティブな口コミ

住宅街がやや暗いです。木が多く、広い畑を所有している家もあり、夜歩くにはもう少し明るく人通りがあると良いです

大学が近くにあるため、大学生が居酒屋でお酒を飲んで騒いでいることはあるが、過度な酔っ払いはあまり見かけない

終電間際は酔っ払いが多いため、完璧に治安が良いとは言えません

マンションレビューより引用

駅前には居酒屋が多いため、終電間際など夜間は酔っ払いを見かけるという口コミが散見されました。

また、駅前は街灯が多く夜でも明るいものの住宅街に入るとやや暗い場所があるため、夜道のひとり歩きには注意したほうが良さそうです。

国分寺エリアの水害時・地震時の備えは?

水害時・地震時の備えは?

水害や地震など、いつ起こるかわからない自然災害に対しては事前の備えがとても大切です。

ここからは、ハザードマップや首都直下型地震・震度予測図などを参考にしながら、国分寺エリアの防災情報について紹介します。

ハザードマップ

まずは、国分寺市が公開しているハザードマップを見ていきましょう。

国分寺市のハザードマップ・土砂災害マップには、浸水危険区域と土砂災害警戒区域が記されています。

浸水に関しては大規模な被害予想は出ていないものの、国分寺駅の南東方面や、西国分寺駅の北東方面を中心に2.0メートル以上の浸水が予想されるエリアがあるため注意が必要です。

また、土砂災害警戒区域に関しては、国分寺駅の南東方面と南西方面に集中して分布しています。

万が一のために、日頃から避難経路や避難場所を確認しておきましょう。

続いて、国分寺駅周辺の避難場所について紹介します。

国分寺駅周辺の避難場所としては、以下の施設が挙げられます。

  • 本町・南町地域センター
  • 東京経済大学
  • 第七小学校
  • 第二中学校
  • 第四小学校
  • 第一小学校

なお、上記のうち小中学校や東京経済大学は「地区防災センター」に指定されているため、避難場所として利用されるだけでなく、避難所や医療救護所、情報収集・伝達などの拠点としての役割もあります。

首都直下型地震・震度予測図

ここからは、首都直下型地震が起こったときの国分寺市の被害予測について見ていきましょう。

国分寺市防災マップに掲載されている震度想定分布図を見ると、国分寺市では震度6強の激しい揺れが発生すると予測されています。

また国分寺市の防災マップには、首都直下型地震などによる国分寺市の被害を想定した下記の表も掲載されています。

上記の表によると、首都直下型地震などによって国分寺市内の建物2,399棟が全壊、3,220棟が半壊、4,637棟が焼失し、避難者は58,443人にのぼるとのことです。

被害状況によって自宅での生活(在宅避難)が難しい場合は地区本部へ報告し、地域の防災拠点となる地区防災センター内の避難所へ避難しましょう。

国分寺市内の地区防災センターは、市立の小中学校、都立国分寺高校、東京経済大学の計17施設が指定されています。

地区防災センターの詳しい所在地については、東京都国分寺市公式ホームページにて確認できます。

なお、地区防災センターの避難所で受け入れられる総人数は本来なら約18,000人ですが、コロナ禍においては集団感染を防ぐ目的で約7,500人まで減るとのことです。

避難所の利用を希望する全員が受け入れられるわけではないので、各家庭でも災害時の備えを万全にしておくよう心がけましょう。

国分寺駅周辺の保育園・幼稚園・小学校・中学校・高校は?

国分寺駅周辺の幼稚園・保育園・小学校・中学校・高校は?

ここからは、国分寺駅周辺の保育園や幼稚園、小学校、中学校、高等学校について、それぞれ紹介していきます。

保育園・幼稚園

保育園・幼稚園
引用元:国分寺(駅)周辺の幼稚園/保育園 – NAVITIME(2023年1月28日時点)

国分寺駅から1キロ圏内には保育園が13施設あり、幼稚園は国分寺駅から1.5キロ圏内まで範囲を広げれば3施設あります。

駅から近い順に下記の表に記載しました。

国分寺駅からの距離が1キロ圏内の保育園あしたの森保育園
保育園ピコ国分寺
明美保育園
国分寺プチ・クレイシュ
ぶんじっこ保育園
アスクこくぶんじ南町保育園
国分寺もとまち保育園
キャリー保育園国分寺
恋ヶ窪保育園
ベネッセ国分寺保育園
明国保育園
あそびの森保育園
国分寺駅からの距離が1.5キロ圏内の幼稚園ぬくい南幼稚園
白鳥幼稚園
明星幼稚園

小学校

小学校
引用元:国分寺(駅)周辺の小学校 – NAVITIME(2023年1月28日時点)

国分寺駅周辺には、公立および私立の小学校が駅から1キロ圏内に4校あります。

駅から近い順に下記の表にまとめました。

国分寺駅からの距離が1キロ圏内私立早稲田実業学校初等部
国分寺市立第七小学校
国分寺市立第三小学校
国分寺市立第一小学校

中学校

中学校
引用元:国分寺(駅)周辺の中学校 – NAVITIME(2023年1月28日時点)

国分寺駅から1キロ圏内には、公立および私立の中学校が2校あり、1.5キロ圏内まで範囲を広げるとさらに3校あります。

駅から近い順に下記表にまとめました。

国分寺駅からの距離が1キロ圏内私立早稲田実業学校中等部
国分寺市立第二中学校
国分寺駅からの距離が1.5キロ圏内国立東京学芸大学教育学部附属小金井中学校
私立明星中学校
国分寺市立第四中学校

高等学校

国分寺駅周辺の高等学校
引用元:国分寺(駅)周辺の高等学校 – NAVITIME(2023年1月28日時点)

国分寺駅から1キロ圏内には私立の高等学校が1校あり、1.5キロ圏内まで範囲を広げると公立および私立の高等学校が3校あります。

下記表にて、駅から近い順番でまとめています。

国分寺駅からの距離が1キロ圏内私立早稲田実業学校高等部
国分寺駅からの距離が1.5キロ圏内東京都立小平南高校
私立明星高校
東京都立府中高校

国分寺駅周辺の病院の数は?

病院

マピオンにて調査したところ、国分寺駅周辺(1キロ圏内)には95軒の病院があることがわかりました。

小児科は4軒、内科は28軒、眼科は6軒、婦人科は2軒あり、そのほか、歯科や皮膚科、耳鼻咽喉科、整形外科等など、さまざまな医療機関が近隣にあるため、いざというときにも安心感があります。

※上記は2023年1月28日現在の情報です。

国分寺市の行政支援制度について

行政支援制度について

ここからは、国分寺市の行政支援制度の中から下記の2つを紹介します。

  • 出産・子育て応援事業「ゆりかご・こくぶんじ」
  • 子ども家庭支援センター「ぶんちっち」

それぞれの取り組みについて、順番に見ていきましょう。

出産・子育て応援事業「ゆりかご・こくぶんじ」

「ゆりかご・こくぶんじ」とは、国分寺市に妊娠届を提出した妊娠中の人を対象とした、出産・子育て応援事業です。

妊娠中の人が安心して出産や子育てができるよう、保健師などが対面またはオンラインにて面接を行います。
面接と言っても、採用面接のような堅苦しいものではないため、妊娠や出産、子育てに関する悩みや心配事を気軽に相談できる機会と捉えると良いでしょう。

また、国分寺市内で利用できる母子保健サービスの紹介や、子育て応援プランの作成もあるので、特に「初めての妊娠で右も左もわからない」という人にはとても役立つはずです。

面接が終了すると、妊娠中や育児に役立つ「育児パッケージ」として、国分寺野菜がもらえる申し込みハガキや野菜レシピ、カタログギフトがプレゼントされます。

なお、ゆりかご・こくぶんじの面接は予約制で、妊娠届の提出時、または健康推進課への電話にて予約が可能です。

※上記は2023年1月28日現在の情報です。

関連リンク:出産・子育て応援事業『ゆりかごこくぶんじ』面接(東京都国分寺市公式ホームページ)

子ども家庭支援センター「ぶんちっち」

国分寺市は、子どもが家族や学校、地域などとのつながりを持ちながら、自分らしく過ごせる「子どもの居場所」を作ることに力を入れてきました。

JR国立駅北口からバスで5分の場所にある子ども家庭支援センター「ぶんちっち」は、国分寺市内にある子どもの居場所の1つです。18歳未満の子どもやその保護者、これからパパやママになる人、そのほか子育てに関わる人たちが利用できる施設で、平成13年4月に開設されました。

施設内では子ども同士で遊んだり、本を読んだり、寝転がったりと自由に過ごせるだけでなく、子育て支援の講習会や楽しいイベントなども行われます。
また施設内には職員が常時いるため、いつでも気軽に育児の相談などにも乗ってもらえます。

子どもの居場所であり、子育てに関わる大人のための居場所でもある「ぶんちっち」。

開館時間は、火曜日から土曜日の午前9時30分から午後5時まで。第2・第4木曜日は午後1時までです。

なお、2023年1月現在は新型コロナウイルスの影響で、利用時間や利用定員に制限が設けられている場合があります。

最新の情報は、子ども家庭支援センターぶんちっち(東京都国分寺市公式ホームページ)にてご確認ください。

関連リンク:子ども家庭支援センターぶんちっち(東京都国分寺市公式ホームページ)

暮らしのスポット

商業施設、スーパーマーケットなどの買い物スポット

◆ 西友国分寺店

西友国分寺店

西友国分寺店は国分寺駅北口から徒歩2分程度にあるスーパーです。24時間365日営業なので、深夜や早朝でも買い物ができます。また、こちらは4フロアの大型店舗なので、食品だけでなく日用品なども購入できます。忙しい方も使い勝手が良いでしょう。

近隣の駐車場と提携しており、2,000円以上のお買い物で駐車場が1時間無料になるため、自動車でも通いやすいお店ですよ。

住所東京都国分寺市本町2丁目10−2

◆ クイーンズ伊勢丹 国分寺店

クイーンズ伊勢丹 国分寺店

クイーンズ伊勢丹 国分寺店は北口側のミーツ国分寺のなかにあるスーパーマーケットです。品ぞろえが豊富で、定番商品から少し変わったものも売っており、少し贅沢したいときには特に活躍してくれます。

住所東京都国分寺市本町3丁目1−1 ミーツ国分寺 1F

◆ オーケー国分寺店

オーケー国分寺店

オーケー国分寺店は大型のスーパーです。品ぞろえが豊富なうえ、駐車場や駐輪場が広いので、自動車や自転車でも通いやすいですよ。Everyday Low Priceというコンセプトのとおり、食品や惣菜が他のスーパーと比べて安いものが多い印象です。

住所東京都国分寺市本多2丁目3−1

◆ 成城石井 セレオ国分寺店

成城石井 セレオ国分寺店

駅南口直結のスーパー、成城石井 セレオ国分寺店。
一般的なスーパーとはだいぶ品揃えが異なるので覗くだけでも楽しめるておすすめです。

住所東京都国分寺市南町3-20-3 セレオ国分寺1F

◆ 国分寺マルイ

国分寺マルイ

国分寺マルイは南口側の駅構内にあるお店です。わざわざ他の駅まで足を運ばなくても買い物ができるのは、国分寺の魅力でしょう。婦人服からスポーツ・アウトドア用品まで品揃えが豊富なので、探している商品を見つけられるでしょう。

住所東京都国分寺市南町3丁目20−3

クリニック

◆ デンタルオフィスセレオ国分寺

デンタルオフィスセレオ国分寺

デンタルオフィスセレオ国分寺は国分寺駅内にあるため、通いやすい歯科クリニックです。雨の日でも濡れずに診察を受けられます。

住所東京都国分寺市南町3丁目20−3

◆ あさひ国分寺内科

あさひ国分寺内科

あさひ国分寺内科は南口側から徒歩4分の場所にある内科です。きりたに耳鼻咽喉科や島村整形外科と同じ建物に入っています。

住所東京都国分寺市南町3丁目1−29 国分寺南医療ビル 1F

◆ 国分寺内科中央病院

国分寺内科中央病院

国分寺内科中央病院は50年以上の歴史がある病院です。50年以上続くのは地域の人に愛されている証拠ですね。内科に加えて、循環器内科、消化器内科、リハビリテーション科もあります。

住所東京都国分寺市東元町2丁目3−19

図書館

◆ 本多図書館

本多図書館

本多図書館は約14万冊の所蔵冊数がある図書館です。1973年に市内初の図書館として開館しました。

本を借りられるうえ、インターネットを利用したり、CDやレコードを視聴したりもできる図書館です。

住所東京都国分寺市本多1丁目7−1

◆ 国分寺市立本多図書館駅前分館

国分寺市立本多図書館駅前分館

国分寺市立本多図書館駅前分館はビルの一角にある図書館です。所蔵冊数は約5,000冊あるので、読みたい本がきっと見つかるでしょう。

北口から徒歩2分というアクセスのよさが魅力的。

住所東京都国分寺市本町4丁目1−9 第56本町クリスタルビル 4階

公園

◆ けやき公園

けやき公園

けやき公園は北口にある広い公園です。「運動不足だからウォーキングしたい」「子どもを思いっきり遊ばせてあげたい」という人にはピッタリ。

住所東京都小平市上水本町6丁目22−2

◆ 武蔵国分寺公園

武蔵国分寺公園

武蔵国分寺公園は南口にあります。1周500mの広場があるとても広い公園です。「広い公園で自然に囲まれて過ごしたい」という人には相性がいいですよ。

住所東京都国分寺市泉町2丁目1−1

神社仏閣

◆ 本町南町八幡神社

本町南町八幡神社

縁結び、恋愛成就、商売繫盛などが期待できるとされています。
住宅街の中にあるので、日頃から参拝しやすいですよ。

住所東京都国分寺市本町4丁目22−10

◆ 祥應寺

祥應寺

1717年に当時廃寺となっていた祥應寺の再興を願い1726年からこの地にできたとされています。約300年の歴史あるお寺です。

建物が立派で敷地内も手入れが行き届いており、とても綺麗でした。

住所東京都国分寺市本多4丁目2−2

最後に

開発された駅と豊かな自然に恵まれた国分寺。

駅周辺のお店が充実しているので、車がなくても必要なものをそろえられます。また、行政支援も充実しているので、家族で暮らしやすいのもポイント。新宿まで約30分で行けるため、交通の便も良好です!

住む街に迷っている方は国分寺を検討してみてはいかがでしょうか。
物件探しに少しでもお役に立てれば幸いです。

近隣エリアの情報はこちら

国分寺駅が気になる方は、近隣地域の情報もぜひ確認してみてください!