一般コラム
街紹介

公園に囲まれて子供たちにも嬉しい住環境!川崎区京町のマンション

皆様、こんにちは!
かたつむりネット営業室の大久保です。

最近、いろんな人にオススメしている“魚が焼けるシート”!
スーパーで何度か見かけてようやく購入したソレは、
切り身魚をシートに挟むだけ。トースターに入れて8分程で
焼き魚ができるという画期的なアイテム!

実際、何度か使用してみましたが、しっかり美味しく焼けました!
煙はさほど気にはならず、シートは簡単に洗えて繰り返し使えるのが
これまた嬉しいんですよね~。皆様もぜひ、使ってみてください♪

さて、

\\ これからご紹介するのは以下の2つです //

セソール川崎京町ハイライズフィフスピア
上記マンションの周辺環境

それでは、ご覧ください♪

※()内はマンションからその地点までの距離を表しています。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

まずは、マンションのご紹介です!
東海道本線 川崎駅よりバス 13 分・徒歩  分の

 セソール川崎京町ハイライズフィフスピア 

※成約済※

画像左の敷地図を見ると、複数棟あるのが分かりますね!
なんと全棟合計で528戸もあるんです!

 

敷地内には、セソールセンター(管理事務棟)、
また、十分な広さの公園もあるので
小さなお子様がいても近くで遊ばせることができ、安心感がありますね♪

  

(成約済みの為、お部屋の写真は削除いたしました)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、周辺環境を見てみましょう♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

≪駅はココ!≫

東海道本線 川崎駅

京浜東北線・南武線も利用できる川崎駅と言えば、駅直結の
ラゾーナ川崎プラザアトレなど、充実の商業施設が集まる場所です。

 
(2015年4月17日撮影)

マンションへは、川崎駅東口のバスロータリーの4番のりばから
川30に乗車して、マンション前の京町三丁目バス停で降りましょう♪

 

ちなみに、川30のバスはJR鶴見駅前からも乗車できます。
その際は、JR鶴見駅と京急鶴見駅の間にあるロータリーで
9番のりばを見つけてくださいね。

 

≪買い物するならココ!≫

ライフ(約685m)

京町中学校の近くにあります。夜10時まで営業しています。

イトーヨーカドー(約985m)/ヤマダ電機(約1038m)

鶴見川を越えた所にあります。2店は道路を挟んで
向かい合っているので、まとめてお買い物ができます。

 

≪病院ならココ!≫

京町診療所(約483m)

マンション敷地内の公園が面する道路沿いにあります。

≪保育所・教育施設≫

東漸保育園(約666m)/鶴見平和幼稚園(約773m)

左が保育園、右が幼稚園です。

 

平安小学校(約576m)/田島中学校(約293m)/鶴見総合高校(約610m)

こちらが平安小学校。

 

左が田島中学校、右が鶴見総合高校です。

 

≪公園で遊ぶならココ!≫

平安公園(約140m)

マンションの斜め向かいにある公園です。屋外プールもあって、
毎年7月の第2土曜日から9月の第1日曜日に利用できます。
25mプールと子供用プールがあります。(利用料:あり)

栄町公園(約415m)

平安公園の隣にあって、キリンの滑り台が目印です。
子供たちにはキリンより、近くの砂場が人気でした(笑)
 

小田公園(約445m)

京町診療所や田島中学校と同じ通りに面している公園。
野球ができる部分と、変わった遊具、3種類のすべり台などがあり、
公園自体が広いので、子供たちも思い切り遊べそう!

 

京町緑道(約95m)

マンション向かいから南へ、京町中学校と鶴見総合高校の
間を通る細長~い緑道。両側に緑が生い茂ります。
夏場は木陰が気持ちよさそうですね。

 

* 最後に *

ここでの1番の魅力は、大きめの公園が集まっていること!
子供たちの笑顔いっぱい、楽しそうに遊ぶ姿が目に浮かびます♪

また、マンション周辺は保育園・幼稚園、小・中学校があったり、
スーパーマーケットや病院などが揃っているので
生活するには、あまり困ることはなさそうです。

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

ご紹介は以上です!

セソール川崎京町ハイライズフィフスピアの様子や、川崎駅・マンションの周辺環境が
少しでも伝わりましたら嬉しく思います。
次回の物件紹介もお楽しみに~♪

>>> 川崎市川崎区のマンション売却・査定の特集ページはコチラ

※こちらに掲載しました情報は、平成28年2月13日時点のものです。
既に販売が終了している場合はご了承ください。(写真は平成28年2月8日撮影)
各施設の詳細につきましては公式ホームページ等をご確認ください。